今日は食事療法中の悩みとして良く挙がるお通じの話。この食材のこの食べ方で改善したと言う話ですが苦手な方はココでストップを。
旬の蓮根を魚焼きグリルでこんがり調理①
スーパーに美味しそうな蓮根の並ぶ季節です。
蓮根は66kcal/100gと、じゃが芋の76kcal/100g程ではないもののカロリー高め。
なので1度にたくさんは食べられないですが季節の物はその時期に口にしたいもの。
旬の蓮根の、今気に入っている食べ方を2回に分けて書いてみたいと思います。
今回はシシトウ(今回は実家が送ってくれた万願寺唐辛子と合せています)と合せ、「蓮根と万願寺唐辛子の焼き浸し」にしました。
↓この量で2人分。半ぶんこにするので1食のカロリーはおよそ95kcal。
2人分の材料(1人分カロリー=95kcal)
———————————————————–
- れんこん=80g(小振りなひと節)
- シシトウ(万願寺唐辛子)=30gほど(7〜8本)
- オリーブオイル=大1/2
- ポン酢または白だし=飲めるくらいの薄さ
作り方
———————————————————–
①蓮根を5mm厚の輪切りにして水に浸けて変色を防いでおきます。
②万願寺唐辛子はヘタを取って、”実”に破裂防止の切れ目を一筋つけます。
③↓ボウルに①②とオリーブオイルを入れ、しっかりまぶしたら2分予熱した魚焼きグリルで焼きます。
④↓焦げ目がつき始めたら(6分〜)火を止め、そのまま庫内で余熱調理して中まで火を通します。
⑤↓水で薄めて飲める濃さにしたポン酢に20分ほど漬けて完成の蓮根と万願寺唐辛子の焼き浸し。
ポン酢だとさっぱり、白だしだと口当たりまろやか。
↓因みに私が大好きなぽん酢は、結婚前からずっと変わらずこれです。
思いっきり生活感丸出しの使いかけ画像ですみません。
- 酸っぱさとまろやかさがどちらも飛び出ずに食材の美味しさを引き立ててくれる。
- 扱っているスーパーが多いので無くなってもすぐに買いに行ける。
この2点が気に入っているポイントです。
結婚後他のポン酢を買ったこともあるんですがやっぱりこれに戻ってきました。
馬路村 ゆずの村 ぽん酢しょうゆ 500ml ポン酢 うまじむら ポンズ ぽんず20本で1箱になります。
|
もちろん鍋料理にもぴったりなのでこれからの季節だとあっという間に消費します。しみじみ美味しいなぁと思うのです。
1日3食トータル1700kcal台の朝昼晩の食事例
たまにはお総菜を買う時もあります。
夜のウォーキング途中寄ったスーパーでお総菜コーナーの唐揚げが40%でした。
帰宅後パーシャルに入れ、次の日の朝食時に4個(1人2個)魚焼きグリルで焼き直しキッチンペーパーに置いてしっかり油を吸収させます。
- 唐揚げ2個/1人を適当にカット。2個で150kcal計算。
- 唐揚げを焼き直す際にトリュフ塩とオリーブオイルをまぶした椎茸=50kcal
- チーズをコロコロカットしたもの=60kcal
- 常備菜からラタトゥイユ=30kcal
↓サラダには少しの塩+黒胡椒+オリーブオイルで味付け。以上で朝食約370kcal
↓お昼ごはんは相変わらず大好きな鬼ひも川うどん。乾物は人に差し上げるのにもむいているので普段から多めにストック。
鬼ひも川(おにひもかわ)200g 1把(約2人前、お好きな把数でご注文いただける単品売りです)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】
|
- 鬼ひも川うどん=250kcal
- 砂肝を活力鍋で柔らかくしてからニンニクと塩コショウで炒めたもの=120kcal
- ほうれん草と塩昆布のだし巻き卵=45kcal
- カニカマとほうれん草と千切りキャベツのポン酢和え=14kcal
- 生ハムの生野菜サラダ=80kcal
- くきわかめとごぼうの煮物=25kcal
- 高野豆腐と椎茸の出汁煮=45kcal
昼食トータル579kcal。
夜ご飯は買ってきた味の切り落としをたたいて”なめろう”に。
- 鰺のなめろう=110kcal
- ちくわきゅうり=27kcal
- かぼちゃとブロッコリーのサラダ=35kcal
- 筑前煮=90kcal
- 茄子と長ねぎの梅煮=12kcal
- 厚揚げ=60kcal
- キャベツとしらすの白だし和え=15kcal
- カラフルビーンズの野菜サラダ=80kcal
- 舞茸とわかめのお味噌汁=35kcal
- マンナンヒカリご飯=120kcal
夕食トータル584kcal。
この日の総カロリー数1,533kcal。
午前と午後の休憩に栗蒸し羊羹(100kcal)と柿(80kcal)を食べたので1,700kcal強。
夜はウォーキングで1万歩超え。
1日がんばりました、ごちそうさまでした。
100gのご飯にぴったりなご飯茶碗
今まで使っていたお茶碗が欠けたのでこのたび新しくしました。
(注:ご飯が入った画像を追加アップしました)
我が家はご飯の量は1食100g(マンナンヒカリ入りで約120kcal計算)。
100gにぴったりなミニサイズで、2人共気に入るお茶碗を1ヶ月ほど集中して探した所インテリアショップのACTUSで発見。
2カラー展開で、私がベージュ・夫がブラックを選びました。
シンプルで美しい。
偶然にも今まで使っていたお茶碗とほぼ同サイズ。
↓内高6cm。
↓真上から。直径10.5cm。
購入したのは両方Sサイズ。
文句無く素敵で軽く使いやすいし、少ない100gのご飯を入れても変じゃないバランス。(ご飯とお茶碗のバランスの話は前記事のこちら)
が、実はweb siteでリサーチ中は↓これを狙っていたんです。
↓Sサイズ10.5cm×高さ4.5cm
|
↓Mサイズ12cm×高さ5.5cm
|
SサイズもMサイズもどちらも絶妙なサイズ感だったので今度ショップで手に取って見たいなと思っていた時に、たまたま夫と出かけた先で見つけたのが今回買ったアクタスお茶碗でした。
でもやはり白山陶器の食器も美しい。なのでこちらもこっそり買っておこうかなと秘かに目論んでいます。
気に入ったミニサイズ茶碗のおかげで毎食気持ち良い食事時間を送れています。
|
かぼちゃの塩煮をアレンジ②
かぼちゃ塩煮アレンジ2個目は「かぼちゃサラダ」。
我が家のかぼちゃサラダは夫が苦手なのでマヨネーズと生の玉ねぎスライスが入りません。家にある物で作れるように、凝った材料も使いません。
ブロッコリーでボリュームアップするので、かぼちゃが少量で済むのも食事療法に嬉しいレシピ。
[かぼちゃサラダ2食分/2人]=約35kcal/1人分1回
- かぼちゃの塩煮=80g
- 茹でブロッコリー=片手でひとつかみ
- コンソメ=小1
- 牛乳または水切りヨーグルト=大2
- すりごまやアーモンドスライス
①ブロッコリーを小房に分けて、茎ももちろん美味しいのでダイスカットします。
②コンソメ小1を溶いたお湯200ccでブロッコリーを1分30秒茹で、ザルにあけて熱を冷ましておきます。水はかけません。
③↓ブロッコリーが冷める間かぼちゃの塩煮をマッシュし、牛乳(または水切りヨーグルト)と、すりゴマ(またはアーモンドスライス)を合わせてペースト状にしておきます。
④↓熱が取れたブロッコリーをマッシュしたかぼちゃと合わせて味見。味が薄いようなら塩で調味します。
⑤かぼちゃサラダの完成。
牛乳(または水切りヨーグルト)のおかげでまろやか。ブロッコリーの芯のこりこりと歯触りも良い仕事をしてくれます。
↓かぼちゃを潰すのに使ったマッシャーは、フォークなどで潰すから別に無ければ無いで良いなと思いつつ買ったアイテムですがものすごく楽にマッシュ出来るので買って良かった物のひとつ。
作りがしっかりしているのでどんなに力を込めてマッシュしても全然曲がらないし壊れない。フォークで潰すより格段に作業効率アップしました。
【サンクラフト】 パパ ママ キッズ・クッキング ポテトマッシャー PK-11 [ポテトサラダ 食育 子ども 日本製 SUNCRAFT]
|
もちろんじゃが芋も里芋も潰せるし、サラダに散らす時などに茹で卵をざっくり潰すのにも便利。
基本の塩煮から2つにアレンジしたかぼちゃの塩煮。かぼちゃあるけれど同じ味だと飽きるなと言う時に、凝らずに作れるので助かるレシピです。
かぼちゃの塩煮をアレンジ①
前回作ったかぼちゃの塩煮は「かぼちゃの胡麻和え」と「かぼちゃサラダ」へアレンジして飽きないように変化させつつ食卓へ。
まず今日は1分以内に出来るかぼちゃの胡麻和えレシピを。(と言って良いのか迷う簡単さ)
[かぼちゃの胡麻和え1食分/2人]=約45kcal/1人
- かぼちゃの塩煮=60g
- すりたての胡麻=大1と1/2(出来れば黒ごま・白ごま両方)
- お好みで砂糖ひとつまみ(ラカントSなど)
- 風味が格段に違うのでゴマはかぼちゃと合せる直前にすります。黒ごまと白ごま両方合せると見た目にも変化がつけられるのでおすすめ。
- 擦ったゴマとかぼちゃをサクッと合わせて完成。ゴマだけで充分美味しいですが甘みが欲しい時は砂糖(ラカントSなど)をひとつまみ混ぜます。
レシピと言えないほど簡単ですが、コツは“すりたて胡麻”を使うこと。ゴマの香りがかぼちゃの美味しさを引き立ててとても美味しい1品に変身します。
↑先日はこんな感じで夕食に添えてみました。
〆鯖・ちくわきゅうり・キャベツとわかめとほうれん草のポン酢和え・かぼちゃの胡麻和え・茶碗蒸し・筑前煮・もずくとトマトの白出汁和え・サラダの鯖ヨーグルトドレッシング・茄子と揚げのお味噌汁・マンナンヒカリ。
かぼちゃの胡麻和え、簡単ですが昨日の塩煮からガラッと変わってマンネリ化脱出。飲み会での箸休めにも良いです。
冷凍かぼちゃで失敗無し「かぼちゃの塩煮」
我が家のかぼちゃの煮物は、塩で煮るかぼちゃの塩蒸しです。
かぼちゃ自体がホクホクと甘いので余計な甘みは入れず、塩でかぼちゃそのものの甘さを引き出します。
そのために必要なのが“美味しいかぼちゃ”。
八百屋さんで買ったりお高いスーパーで買ったり色々試した結果、間違いないのが冷凍のかぼちゃでした。
「北海道産の甘いかぼちゃ」とか「栗かぼちゃ」と書いてある物を冷凍庫にストックしています。
【冷凍】マルハニチロ 栗かぼちゃ 500g 北海道産 カット野菜 冷凍野菜 業務用【10,000円以上で送料無料】
|
そして、塩煮として食べるだけでなくその後2種類にアレンジするのであらかじめ多めに作ります。アレンジは後日レシピアップするとして今日はまず基本の塩煮のレシピを。(アレンジ①・アレンジ②)
レシピ 「かぼちゃの塩煮」
アレンジも踏まえて多めに作る場合の材料
(塩煮として1食に食べる量は小皿に30gほどとして30kcal)
———————————————————–
- かぼちゃ=200g
- 塩(私はろく助の塩)=小1/3
- 水=50cc
作り方
———————————————————–
①冷凍かぼちゃを凍ったまま鍋に入れ、塩をかぼちゃ全体にまぶしたら水も加えて点火。
すぐに沸騰するので全体を1度大きくかき混ぜ塩をよくまぶしてからフタをして弱火で加熱。
②↓5分経ったら焦げ付いていないかフタを開けて確認しつつ菜箸で優しくかぼちゃの上下を返し、再度フタをして5分〜6分加熱後火を止めて30分〜余熱調理。
③余熱調理後、水分が無くなって箸がスッと通ったら完成。
鍋はいつものこれ↓。余熱調理でホクホクに仕上がります。
「プリンセスなべ(S)」 IH対応 鍋 ステンレス 新生活 一人暮らし キッチン レシピ ランキング ギフト 贈り物 蓋セット 浅型 【ママ割】 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]
|
10月も明日で終わり。このところ気持ち良い秋晴れ続きなので買い物は徒歩かロードバイクな私には大助かりです。
昨日はリュック背負ってロードバイクで7km離れたスーパーへ。往復で14km強。夜は仕事が残るものの意思固く腰を上げた夫と散歩に出て1日合計15,000歩。
丁度ろく助の塩のストックがなくなりそうなので再度ロードバイクで買いに行こう。
|
粉物が湿気らない優秀調味料入れ
粉物の調味料入れは、以下の5点を叶える優秀アイテム発見で3年経った今も大満足で使っています。
- 入れた物が湿気らない
- 片手で蓋を開けられる
- 開けた蓋が自立してくれる
- 開口部が大きくて調味料が出し入れしやすく・洗いやすい
- 美しい
片栗粉も小麦粉も塩もラカントS(砂糖代用品)もいつもサラサラ、使いやすい。
間違えないように蓋の上にラベルライターで明記しています。
フタが片手で開けられて、尚且つ開けたまま自立してくれるのでとても便利。
開口部が大きいと洗いやすく乾きやすいので、使い切ったら洗って一晩置けば次の日にはカラッと乾燥。(↓まさに使い切る寸前のラカントS)
私が買った時はパッキンがグリーンでした↓。
感想(158件) |
その2年後にホワイトが誕生↓。うらやましい。
でも良いです、グリーンは好きな色だし何と言っても優秀さは変わらないのでこのままグリーンを大事に使います。
タケヤフレッシュロック ホワイト角型300 3個セットスプーンプレゼント【白パッキン フレッシュロック 白 密閉 保存容器 】
|
と言う話を母にしたら早速大中小様々なサイズのを購入し、ゴマ・鰹節・出汁用のスルメなど入れてご機嫌で使っていました。
【スプーンプレゼント!】フレッシュロック角型 お試しセット(300ml×1、500ml×2、1.1L×1)タケヤ【RCP】
|
因みにスプーンは付いている場合と付いていない場合があるので買う際にご注意を。別売りで専用のスプーンもあります。
|
簡単で満足感たっぷりの豆乳スープ朝ご飯
先日の朝ご飯だったこの豆乳スープが簡単で美味しいので記録。
前の晩に食べ過ぎた時はお餅は入れずにスープだけたっぷりと言う朝もあります。
と言うか、お餅は6cm×7cmの70gほどで160kcalと言う、食べた満足感が薄いくせにハイカロリーと言うジレンマ満載食材なのでたまに楽しむ程度。
お餅の代わりに普段のマンナンヒカリ入りご飯を豆乳スープに入れて”雑炊”にしても美味しいです。
レシピ 「豆乳スープ」焼いたお餅入り
2人分の材料(豆乳スープ1人分カロリー=140kcal/焼き餅入りだと約300kcal)
———————————————————–
- 絹ごし豆腐=150g
- 椎茸=3枚を薄切り
- 長ネギ=10cmを輪切り
- 茹でたほうれん草=好きなだけ
- 花麩=4枚を水で戻しておく
- 水=350cc
- 豆乳150cc
- ろく助の塩または塩+昆布茶=小1/2〜
- お餅=2個
作り方
———————————————————–
- 水/大きめに崩した豆腐/薄切り椎茸/輪切りにした長ネギを鍋に入れ火にかけ弱火で煮る。花麸は豆腐スープに入れると戻りが悪いので5分ほど水に漬けて戻しておく。
- 魚焼きグリルに油を塗ったホイルを敷き、お餅を7分ほど焼く。
- 鍋の長ネギと椎茸に火が通ったら沸騰しないように気を付けながら弱火のまま豆乳を注ぎ塩で味付け。(沸騰すると豆乳が分離します)
- 茹でてあるほうれん草と花麩を散らしてふつふつとしたら火を止める。器に豆乳スープとお餅をよそって完成。
↓ろく助の塩は1個あるとどんな料理でも味が決まるので手放せない調味料。
ろく助塩【ネコポス(全国一律380円)にて発送/合計4袋までのご注文専用商品】顆粒タイプ150g 感想(343件) |
【送料込】スープストックトーキョー 選べる 8スープセット / カジュアルボックス 感想(304件) |
入れておくだけでオキシクリーンが湿気らない
前述した食器用ふきんは、夕食後の片づけなどが終わりコップ含めもう食器を拭くことはないとなったら30分オキシクリーン漬けしたあと手で洗ってキッチンに干します。(オキシクリーン漬けは後述します)
オキシクリーンについても後述するとして、コストコで大人気のオキシクリーンは我が家でも手放せないアイテムになって数年経ちます。
約5kg入りのこのオキシクリーン、買ってきたら中の袋ごと無印良品のトタンボックスに移して保管しています。
オキシクリーンは密閉容器にいれると空気中の湿気と反応して酸素が発生し容器が破裂することがあるとかで密閉は出来ないので密閉性の低い容器が好ましいです。
が!密閉性が無いので微妙にオキシクリーンが湿気るのです。何か湿気取りをと思っていた所にまさにうってつけの物を発見↓。
↑これ珪藻土のコースタ—なんですが何年も使って角が欠けてしまった物を捨て忘れていました。
吸水性の高い珪藻土なので湿気も取ってくれるはず、と放り込んでおいたらバッチリ。次の日にはオキシクリーンがサラサラになって、すくいやすい。
|
珪藻土アイテムはコースターだけで無くちゃんと粉物やお米の湿気取りとして商品があるので、私のようなズボラ横流しでは無くサイズや形などから好みの物を探す方が良いかと思われます。ほほほ。
|
SOIL DRYING BLOCK ソイル ドライングブロック 4個入 湿気 対策! 吸湿性 のある 自然素材 珪藻土 で作られた 食品用 吸湿剤 乾燥剤 nichie ニチエー
|
SOIL DRYING BLOCK mini ソイル ドライングブロック ミニ 8個入 湿気 対策! 吸湿性 のある 自然素材 珪藻土 で作られた 食品用 吸湿剤 乾燥剤 nichie ニチエー
|
と言うことで、ふきんのオキシクリーン漬けの手順は以下。
-
- この布巾2枚程度なら鍋に50℃以上のお湯を400ccほど沸かす(ふきんが浸ればOK)。
- プラスチック容器に小1〜大さじ1/2ほどのオキシクリーンを入れ、そこに50℃のお湯を注いで溶けるまでかき混ぜる。
- ↑にふきんを浸して30〜40分放置後しっかり洗ってキッチンに干してふきんの漂白消臭完了。
感想(604件) |
そしてそして説明が長くなるオキシクリーンについて。 Continue reading “入れておくだけでオキシクリーンが湿気らない”