塩鮭のみりん漬けで和食な夕食と母の日・父の日ギフト候補Vol.1

先日下ごしらえしておいた塩鮭のみりん漬けで夕ご飯。

夕食1人分539kcal

↓インスタントお味噌汁はバリエーション豊かな上に美味しいのでつい手が伸びてしまうので、わかめや野菜を入れて手軽に具だくさんにしています。

<早割100円OFF>母の日ギフト2020 送料無料 産地のみそ汁めぐり60食【選べる包装紙、のし付】アソート 即席みそ汁 味噌汁 インスタント Mothersday 簡単 便利 手軽 贈り物 季節の贈り物ひかり味噌 メーカー公式

↑実は今年の母の日父の日ギフト候補。
我々夫婦が40代と言うことは両親の年代は言わずもがな高齢者域に入っているので、プレゼントはこの10数年でシフトして最近は「美味しい物・食事の1品になる物」をたまに織り交ぜています。
何もこれを記念日に送らなくても、と思う人も居るでしょうが「美味しいの食べて欲しかったから」のひとことも添えれば立派な贈り物だし食事の手間を省ける物はこちらが思っている以上に喜ばれます。

↓ここの「もつ鍋」はココ何年も父の日プレゼントにしています。
お店のもつ鍋への愛が深過ぎるゆえのウェブサイトが情報量過多で初めての人は何味を選べば良いか分からないと思いますが、このセットの「しょうゆ味」がオススメ。2〜3人前で〆のちゃんぽん麺もしっかり堪能出来ます。
とにかく美味しいココのもつ鍋は年配者の父母も「味が良いし食べ応えもあってこれは嬉しい」と心待ちにしてくれる1品です。

【クーポン利用で1,000円OFF◆3,999円⇒2,999円】送料無料 黄金屋特製 国産牛ホルモン4種のもつ鍋セット 2~3人前(厳選国産牛ホルモン300g)/ モツ鍋 牛ホルモン もつなべ お取り寄せ ホルモン鍋 牛モツ 博多もつ鍋 グルメ ミックスホルモン

↓えーっおひとり様セットがある。知らなかった。ウチは都内にある「黄金屋」実店舗に行っていますが、こう言うのあると贈る前に自分で試せて良いですよね。

黄金屋厳選国産牛もつ鍋セット(1人前)厳選国産牛もつ使用 1人もつ鍋 おひとりさま 1人鍋 ひとり鍋 一人 モツ鍋 もつなべ お取り寄せ ホルモン鍋 お鍋セット 博多もつ鍋スープ グルメ

↓たっぷり贈りたい時は2セットパックも。一気に開けずに済むので1個は冷凍しておけます。

黄金屋厳選国産牛もつ鍋×2個まとめ買いセット(4~6人前)送料無料 もつ鍋 モツ鍋 お取り寄せ 国産牛ホルモン ホルモン鍋 牛モツ 博多もつ鍋セット

↑それと、こう言う食事系は「父の日のお祝いなのに妻の私が作るの?面倒だわー。でも何もしないのも……」と言うお母(義母)様にも喜ばれます。ほほほ。

新型コロナ蔓延が止まらない今、母の日父の日に直接渡していた人達も今年はお互いに会わない方がお互いのためになるかもしれません。
美味しい物は人を笑顔にするのでこういう贈り物も良いのでは無いでしょうか。

低気圧の朝はアマノフーズで簡単朝ごはん

低気圧の日、アマノフーズ頼みの朝ごはんにしました。
もちろん今では低気圧が来る時は必ず着圧ソックス履いて備えていますが、それでもなんとなーく「今日は楽したい」と言う日があります。
そんな日は無理しない。

アマノフーズのフリーズドライを戻すお湯を沸かしている間に朝ご飯準備を終えましょう↓。

①切ってあるレタス+きゅうり+トマトに塩+黒胡椒+オリーブオイルかけてサラダの完成。(レタスも洗っておくからサラダがすぐに完成)

②ちくわにきゅうり差し込んでちくわきゅうり完成(サラダのきゅうりとかぶったことに気づいていない)

グラム数を計って冷凍してあるマンナンヒカリ入りご飯をレンジ解凍開始。

④アマノフーズの「牛とじ丼」にお湯をかけ、軽くかき混ぜてご飯に乗せたら朝ごはん完成。(フリーズドライはお湯かけて待ち時間0分で食べられる)

「牛とじ丼」は大きめに切られた牛肉が卵でとじてある、しみじみ優しいお醤油味。1枚目の画像を見ると分かりますが牛肉の他、椎茸やネギなど具がゴロゴロ入っていてとっても良い味です。

↓「小さめどんぶりの素」とは書いてあるんですが、ご飯の量200〜250gくらいはカバー出来るので1人1個で充分じゃないかなと。(1枚目の画像は普段の100gよりやや多めにした150g)

アマノフーズ フリーズドライ 小さめ どんぶり 牛とじ 4食 人気 即席 丼 牛 牛肉 卵 化学調味料 無添加 インスタント食品 非常食 防災食 ストック 業務用 に お試し セット 備蓄 非常食 敬老の日 2021 お中元 ギフト


↓送料無料でまずはお試しがオススメです。

【小さめどんぶり お試しメール便】送料無料(ポスト投函便でお届け)アマノフーズ フリーズドライ お湯を注げば30秒でできあがり。女性にちょうど良い小どんぶりサイズ! 一人暮らし 保存食 非常食 キャンプ

牛とじ丼は、外打ち合せが90%無くなり連日仕事部屋に詰めてパソコンに向かっている劇疲れ中の夫も「うまい」と喜んで食べてくれました。

それに最近気圧が不安定ですが、昨年までの台風時期にアマノフーズさんにとても助けられたので、この春も上手く着圧ソックスやインスタント物を使って低気圧をやりすごしたいです。

アマノフーズ フリーズドライ 豪華 18食 セット 【 送料無料 沖縄以外】ゅうめん 雑炊 カレー パスタ 丼 親子丼 即席 インスタント食品 和風 洋風 惣菜 和食 洋食 おかず お惣菜 防災 常温保存 敬老の日 2021 お中元 ギフト

感想(63件)

マンナンヒカリ入りご飯180kcal+牛とじ丼99kcal+サラダ80kcal+ちくわきゅうり20kcal=朝ごはん総カロリー数379kcal

のどごしツルツル大好きな麺

昨日2月22日は春一番が吹いた東京。
午後からとくに夕方にかけてのものすごい風で、夕食後の散歩は汗ばむほどの温かさでした。

そんな訳でだんだん春めいて来て冷たい麺も頭に浮かぶようになったので大好きなうどんでお昼ごはんにしました。
我が家のストックうどんはもちろんこれ(関連記事)。

  • 鬼ひも川うどん”の溺愛記事もうひとつはこちら
  • 鯖缶を使った食べ方も大好き(関連記事)。

食品交換表(関連記事)で見ると夫の1食の穀物単位数は3.5です。
乾麺は1単位20gなので計算すると鬼ひも川うどんの場合1人70g。
茹で上がって190g/1人ほどになりますが、その量ではおなかは満たされないので野菜たっぷりの副菜も準備。

カロリー合計=657kcal

 

コシがあって美味しいのでほんっとうにこのうどん大好き。差し上げても絶対に喜ばれるのでいつも多めにストックしておきます。

↓初めて買うなら絶対にオススメの送料無料セット。

花山うどん鬼ひも川(おにひもかわ)◆お試しセット4人前◆【ご自宅用】【お試しセット】【メール便発送・ゆうパケット発送】【送料込み1,000円】【全国送料無料】

私はいつも多めに買ってストックしています。

鬼ひも川ご自宅セット 10人前(つゆ別売り、2人前×5袋)【ゆで上がり幅:約5センチ】【ご自宅用】【送料込み】


↓麺と麺つゆがセットになっているのもあるのでそこはお好みで。

鬼ひも川(おにひもかわ)3人前・伝承つゆ付き◆三年連続の日本一!もちもち「おにひもかわ」と「伝承つゆ」の食べきりサイズセット【ゆで上がり幅:約5センチ】【お祝い,お返し,景品,記念品,粗品,手土産】


低糖質朝ごはん「タラと豆腐の小鍋」

昨夜のウォーキングの帰りに2切れ入りのタラの切り身を買ったので、今朝はお鍋で低糖質朝ごはん。タラ・お豆腐・油揚げ・それに野菜室を見て入れるものをささっとチョイス。

2人分のレシピ[鱈と豆腐の鍋](1人分糖質4.6gカロリー=151kcal)

  • 一口大カットにしたタラの切り身=2切れ(糖質0.2g・カロリー130kcal)
  • 大きめに崩した絹ごし豆腐150g=(糖質2.6g・カロリー84kcal)
  • 焼いてカットした油揚げ1/2枚=(糖質0g・カロリー41kcal)
  • カットしたほうれん草50g=(糖質0.1g・カロリー10kcal)
  • カットしたえのき茸100g=(糖質3.3g・カロリー20kcal)
  • 斜め薄切りした長ネギ50g=(糖質2.9g・カロリー17kcal)
  • ろく助塩=(糖質0g・カロリー0kcal)
  • 水=300ccほど
  • 好みでポン酢や柚子胡椒を

①小鍋に豆腐・焼き油揚げ・水を入れ点火。

②沸騰しそうになったら弱火に落とし、タラの切り身を入れて出て来たアクをすくいます。

③えのきだけ・ほうれん草・長ネギ・塩を入れ一煮立ちしたら味見をして完成。(ろく助の塩には干椎茸、昆布、干帆立貝の旨味があるのでこの塩だけで美味)

食べるときにポン酢や柚子胡椒をお好みで。
画像の左後ろにチラッと写っているのが柚子胡椒はウチに泊まりに来た弟夫婦がくれたものなんですがパッケージは可愛いし爽やかなゆずの風味とピリッとした辛さのバランスも良いしでとっても美味しいんです。

↓岡山の柚子胡椒だそう。使い切れる小ぶりサイズが夫婦2人暮らしには嬉しい。

《佐藤紅商店》柚子胡椒 吹屋の紅だるま【48g】

↓ろく助の塩には干椎茸、昆布、干帆立貝の旨味が入っているのでこれだけで調味完了。

ろく助塩(白塩)150g

↓チラ見えしている美しい箸置きは前に「自分の気を奮い立たせるアイテムとして」書いたこれです。ル・クルーゼの小鍋にも違和感なく合う和のアイテム素敵。

能作 メーカー直営 箸置 – 結び

こんにゃくのNO.1レシピ簡単版

前に記事を書いたこんにゃくの煮物。こんにゃくのパッケージの裏に書いてあったレシピで作ってみたら簡単で美味しかったのでメモ。

ここでは丸いこんにゃくを使っていますが一口大にカットした板こんにゃくでもなんでもお好きなものを。

1人1回に3玉ほどで(糖質1.2g・カロリー14kcal)

  • こんにゃく=25個(25個=500gほどで糖質0.4g・カロリー25kcal)
  • スルメ=割いたもの10g(糖質0g・カロリー30kcal)
  • 醤油=大4〜5(糖質9g・カロリー55kcal)
  • 好みで鷹の爪を入れてもピリ辛で美味しい

①フライパンに水でサッと洗ったこんにゃくを入れ、弱火〜中火でこんにゃくの中までしっかり温まるまで7分ほど乾煎りします。
②しっかり熱が入ったらそこに割いたスルメと醤油加え、弱火で炒り煮します。(鷹の爪を入れるなら一緒に)
③3分ほど炒ったらフタをし火を止めて、30分ほど放置して予熱調理で味を染み込ませます。
④醤油タレがシャバシャバしていたら再度点火して菜箸で炒り付けるようにして完成。↓最後に炒り付けている所

④味の染み込みが少ないようなら③を繰り返して好みの味になったら完成。
(私は③を3回繰り返しました)

ちょっとつまむのにも副菜にも飲み会メニューにも使えるのでかなり作る頻度が高いこんにゃくレシピです。
板こんにゃくを一口大に切って作るときもありますし、その時は仕上げに七味とうがらしを振っても美味しいです。

↓今回使ったのはこちらの深い方の鍋。
この鍋は浅い方をフライパン・深い方を鍋として使え、両方がお互いのフタにもなるので上下ひっくり返して焼くケーキなども作れます。(Webサイトに分かりやすく書いてあるけれど、それを簡潔に文章にできない脳ミソ)

「ワイドオーブン(両手鍋タイプ)」(フライパン) IH・ガス対応 深型 浅型 新生活 鋳物 無加水鍋 日本製 レシピ付き ギフト カタログ[アサヒ軽金属公式ショップ]

↑アサヒ軽金属の他の商品と同じく保温力に優れているので火を止めて予熱調理で料理を仕上げることができるので含め煮みたいな今回の料理にむいています。

↓玉こんにゃくはこういうものです。本当に球状。

玉こんにゃく 500g

↓こちらは調味料付きを扱っているショップ。

まるい食品 玉こんにゃくタレ付 1袋24玉(タレ2個入)入り

味付け済みのものも、少量と大容量パック売っていました。玉コンは冷たいままでも温かくしてもどちらも美味しいので好きな食べ方で。お酒の席にも喜ばれます。

【500円】 同梱専用商品 国産 3パック おつまみ 玉こんにゃく こんにゃく おつまみ  ダイエット フード ダイエット食品 低糖質 低糖質麺 置き換え 置き換えダイエット

玉こんにゃく10袋 送料無料 国産 10パック 糖質オフ おつまみ 玉こんにゃく こんにゃく おつまみ ヘルシー ダイエット ダイエット食品 糖質制限 おつまみセット つまみセット つまみ フード ダイエット食品 低糖質 低糖質麺 置き換えダイエット

簡単旨!低糖質朝ごはん「白菜と豚バラの重ね鍋」

何年か前に大流行した、白菜と豚バラ肉の重ね鍋。
ミルフィーユ鍋とも呼ばれているこの鍋はカロリー計算しながらの食事療法食だけを作っていた当時、1回の食事で食べられる豚バラ肉の量が1人25gの我が家には到底無理な料理でした。25gって肉薄切り1枚。1枚!

でも糖質制限食も取り入れるようになってからは血糖値を上げてしまう炭水化物(ご飯や麺)は一緒に食べられないけれど、この鍋だけなら食べられるのです。

とは言え前回の糖尿病定期検診悪化だったので再検査の3月の結果を見て再び考え直さなければいけないかもしれませんが。

糖質制限食を食べた時は消化が終わりそうな時間帯まで糖質を摂らないなどして気をつけていたので方法としては間違っていないはずなのになぜ悪化したのか?
単に運動のタイミングが悪かったり、ただカロリー摂りすぎというならまだ改善の余地はあると思うのですが。
とりあえず普段通りの食事をしながら再検査を待つとして、血糖値を上げないように白菜と豚バラの重ね鍋で朝ごはん。

2人分のレシピ[白菜と豚バラの重ね鍋](1人分糖質1.3gカロリー=313kcal)

  • 豚バラ肉=150g〜(糖質0.1g・カロリー593kcal)
  • 白菜=20枚くらい(糖質2g・カロリー30kcal)
  • ニンニク=1片をスライス(糖質0.5g・カロリー3kcal)
  • ろく助の塩=大1/2〜(糖質0g・カロリー0kcal)
  • 輪切り唐がらし=適宜
  • 水=材料が8割浸るくらい(白菜から水が出るのでこれで充分)

①↓はがした白菜の葉に豚バラ肉を重ねます。

②↓重ね終ったら白菜と豚バラ肉を好きな幅に切って鍋に縦に敷き詰めます。熱を加えるとカサが減るのでぎゅうぎゅうに押し込む感じで。

③↓材料を全部入れて8割ほどの水をほど入れたらフタをして点火。

④蒸気が出てきたら弱火に落として10分加熱後火を止めてフタをしたまま余熱調理10分で完成。

↓この鍋を使いました。切った白菜を立てて並べるのに深さがちょうど良く、2人分の重ね鍋にぴったりの直径で、火を止めてからは予熱調理で放っておけます。相変わらずアサヒ軽金属LOVE。

「プリンセスなべ(S)」IH・ガス対応 鍋 ステンレス レシピ付き ギフト 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓時間が無い時は活力鍋を使用。同じように入れて蓋をしめ、弁が回り始めたらすぐに火を止めて圧が抜けるまで放置して完成。

「ゼロ活力なべ(M)」(圧力鍋・圧力なべ) IH・ガス対応 日本製 3L 3リットル レシピ付き 時短 ギフト カタログ 調理 使いやすい [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓ちなみにこれから新生活が始まるという人向けにレンジで使える活力鍋もあるのでプレゼントにアリだと思います。活力鍋はご飯も炊けるので炊飯器も鍋類も揃えなきゃと考えているならこれ1個あると良いかと。

「レンジ活力なべ(電子レンジ用圧力鍋)」 鍋 圧力なべ 新生活 一人暮らし 電子レンジ レシピ ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓そしてこの活力鍋、ディズニーコラボがあるんです。
Webサイトには鍋に隠れているミッキーモチーフの紹介や他のサイズとカラーも載っています。

「<<ミニーマウス>>ゼロ活力なべ(S)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 2.5L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

「<<ミッキーマウス>>ゼロ活力なべ(Lスリム)」(圧力鍋・圧力なべ)IH・ガス対応 Disneyzone ディズニー 日本製 4.0L レシピ付き ギフト [アサヒ軽金属公式ショップ]

↓味付けはこの塩のみですが、豚バラの脂とあいまってスープもごくごく飲めちゃう旨さ。ろく助塩はこういうシンプルな料理で試してみると美味しさが絶対に分かります。そして手放せなくなるオソロシイ塩!

ろく助塩(白塩)150g

ラカントS使用の失敗しない牛丼

牛丼って食べると分かりますが砂糖の塊。でもそんな甘さが美味しくもある牛丼。血糖値を爆上げしないために我が家では血糖値に影響しないラカントSで甘みをつけています。

そんなラカントSを使った牛丼の失敗しないコツは「ラカントSと醤油を同量にする」こと。
ラカントSは普通の砂糖と比較的似た甘さなので味が決めやすいです。
ラカントSと醤油に引き締めの塩をほんの少し加えて味が染みるまで煮れば完成。

私は糸こんにゃくも足してボリューム満点の牛丼にしています。

2人分のレシピ[ラカントSで甘辛美味しい牛丼]
(牛丼のみ1人分カロリー=180kcal・マンナンヒカリ入ご飯と合わせて 290kcal)

  • 牛肉切り落とし=90g(320kcal)
  • 玉ねぎ=1/3個をスライス(23kcal)
  • 細切りこんにゃく(糸コンなど)=1/2袋をざく切り(3kcal)
  • 醤油=大1〜(13kcal)
  • ラカントS=大1〜(0kcal)
  • 塩=少々(0kcal)
  • 好みで紅生姜

①↓牛肉を刻み、スライスした玉ねぎと一緒に油を引かないフライパンに入れ、ラカントSと醤油を同量加え炒めます。牛肉から出る脂で充分。

②↓ある程度炒めたら糸こんにゃく(もしくは細切りしたコンニャク)を足し、フタをして煮込み、調味料がほとんど無くなるまで煮つめて完成。

③↓こっくりした色に出来上がり。

↓副菜は左から市販の卵豆腐・生野菜サラダ・千切りキャベツとちくわの海苔醤油和え・ほうれん草と菊のおひたし・コンニャクとピーマンのウェイパー炒め・モツ煮込み

↓我が家ではラカントSは大容量を購入していますが、少量タイプがあるのでまずは少し買って甘さを試してみるのがベターかと。

ラカント S顆粒(130g)【ラカント S(ラカントエス)】

↓我が家で買っているのはこれ。送料無料になるように複数買い。

サラヤ ラカント ラカントS 顆粒 1kg【通販限定】カロリーゼロの自然派甘味料ラカントS 5000円以上送料無料 サラヤ公式ショップ

使ったフライパンはアサヒ軽金属の1番小さなフライパン。これも予熱調理にバッチリの保温力で、なおかつ2人分の牛丼やお味噌汁を作るのにサイズがぴったりです。

「天使のフライパン」IH・ガス対応 ステンレス 浅型 18cm 1人暮らし ギフト レシピ付き カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

どうでもいいですがトップの画像の紅ショウガの乗せ方に性格出ているなぁと。
雑にペッと乗せただけ感。

インスタント味噌汁を簡単に具だくさん味噌汁に

先日書いた、ひかり味噌のインスタント味噌汁が簡単美味しくて週4ペースで出してしまう今日この頃。購入したのはこれです↓。

■コストコ■ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり 具材いろいろ 40食(560254)


お湯だけ注いでそのまま出す時もありますが、ひと手間加えて野菜や海藻マシマシにすると忙しい時でも栄養素もろもろが簡単補給できるのですごく楽。

使うのは手間のかからない、カットして野菜室に入れておくきのこ類や野菜、それに冷凍わかめなど。

小鍋に50〜70cc程多めに入れた水で好きなカット済み材料をサッと茹でたら、お椀に入れたインスタントの「具と味噌ペースト」と混ぜて完成↓。

基本的にお味噌汁は夫婦共にシンプル材料が好きなのですが、野菜がもう少し欲しいなと言う時にこの方法でインスタント味噌汁を食べると「簡単だし”私”の満足度が高い」のです。

私が食事を司る以上、夫の糖尿病の悪化は許さない。そんな気持ちで糖尿病になって10年目の食卓を預かっています。
誰だって自分が心血注いでいる仕事をダメにされたくないですよね。私の「食事を作る」と言う仕事だってダメにされたくないのです。同じことなのです。

でもたまに本当に心底疲れるのです。そんな時にインスタント物が使えると気持ちに余裕が生まれます。

ということで、我が家はインスタント物にアマノフーズ()と、このひかり味噌を常備。なんと言っても美味しいのが嬉しい。

私はひかり味噌の袋入りを買いましたが、箱入りもあるのでギフトにも最適だなとチェックしています。

【送料無料】みそ汁100食セット 産地のみそ汁めぐり60食(1箱)+5種の野菜を味わうみそ汁40食(1袋) (ひかり味噌・即席みそ汁)味噌汁/即席/インスタント/食品/お徳用/大容量/常備食/お弁当/仕送り/朝食/ランチ


こちらは→気に入ってリピ買いしました記事

夜食は糖質制限で美味しく「コストコの赤海老のお刺身」

年末の実家での年越しの際にコストコで買ってみた赤海老をとても気に入ったので先日またコストコで購入。

どっデカ!生赤えび2kg〈天然有頭〉焼きでも刺身でも/新鮮船上凍結(約40尾~60尾)2キロ 【送料無料】/あかえび/赤エビ/赤海老/ギフト/がってん

感想(356件)

コストコ赤海老は大きめで、1尾の可食部は約30g〜。
夜食に海老5尾食べて、165kcalの糖質0.7g。
血糖値を上げない糖質制限夜食として優秀。

頭は付けたまま、身の殻を外し背わたを取ってスティックきゅうりを添えて出しました。
頭に詰まっているミソを啜って、身にかぶりついて赤海老を堪能する背徳の23時。

意識して見てみると赤海老ってスーパーにもあるんですね。
コストコで見つけなければ絶対に気づかなかったであろう赤海老、とっても美味しいです。程よい甘さのある身はとにかく食べ応えがありプリップリ。生のエビが甘すぎるのが苦手なのでこの赤海老の程よい甘さすごく気に入りました。

頭のミソも美味しく啜れるほど新鮮だし、それ以降は加熱調理で食べきれるし殻からも良い出汁がたっぷりとれます。
ものすごく美味しかった加熱調理の記事は後日アップします。

↓夜食にもオススメな、血糖値を上げない糖質制限記事はこんな感じでしょうか。

どっデカ!生赤えび2kg〈天然有頭〉焼きでも刺身でも/新鮮船上凍結(約40尾~60尾)2キロ 【送料無料】/あかえび/赤エビ/赤海老/ギフト/がってん

感想(356件)

鏡開きは食べ応えのある汁物と一緒に

本日1/11日鏡開き。実家から分けてもらったお餅を今朝食べました。
焼いたお餅を納豆汁に入れて食べてみたらアラ美味し。

お餅は1単位(80kcal)=35g。
1人70g焼いて160kcalにし、納豆汁と合わせて330〜350kcal程でしょうか。

納豆汁は山菜やお豆腐のが入ったお味噌汁に、すり潰した納豆を溶いて食べる汁物。

↓材料はこんな感じで入れています。

  • 出汁パック=1袋(我が家で使っているのはこの記事に記載)
  • 味噌=適宜
  • 山菜の水煮パック=1パック
  • 木綿豆腐=1丁
  • なめこ=1袋
  • こんにゃく=1/2枚を3mm幅の短冊切り
  • 長ネギ=1/2本小口切り
  • すり潰した納豆=1回の食事で食べる量1/2パック(一気にすっておくと楽です)
  • 好みで岩のりや七味唐辛子
  • ↓芋がら=7本ほどを水で戻してカット

↓芋がらは、里芋の茎を干した物で1晩水に浸してしゃっきりと戻したら1cm幅に切って使います。

庄内特産~からとりのいものくき~いもがら15g

↓山菜の水煮はこういう物がスーパーにあります。

北海道物産のこだわり食材 国産山菜ミックス水煮 110g    【芽ばえの里 北海道物産興社 国内産 わらび 筍 なめこ えのき 山菜水煮】

①長ネギ以外の上記の材料を出汁で煮て、味噌を溶いてお味噌汁を作ります。

②↓煮ている間に納豆をすり鉢でするか、バーミックスでミキサーにかけた物を準備。

バーミックス M300 ベーシックセット【あす楽14時迄】bamix 正規店 ポイント10倍 送料無料バーミックス m300 ブレンダー ハンドミキサー フードプロセッサー 泡立て器 ハンドミキサー◇ジューサーミキサー 調理器具 ハンドミキサー

感想(78件)


③たっぷりできたお味噌汁を、食べる分だけ小鍋に移し長ネギを加えた所にすり潰した納豆を溶いて完成。
納豆は沸騰させると美味しくないので毎食ごと小鍋に移したお味噌汁に納豆を溶いて食べきった方が美味しいです。

軽く水を振ってから魚焼きグリルで美味しそうな焦げ目が付くまで焼いたお餅を浮かべて鏡開きの朝ごはん完成。好みで岩のりや七味唐辛子を振るのもオススメ。

 

↓鏡餅は昨年から木製の物にしたので年末まで再び大事にしまっておきます。
この鏡餅、木目がとても美しいしサイズ感も良いのでリビングに映えます。

なんと言っても糖尿病で大量のお餅の消費が難しい我が家に向いている鏡餅です。

中川政七商店 鏡餅飾り

バーミックス M300 ベーシックセット【あす楽14時迄】bamix 正規店 ポイント10倍 送料無料バーミックス m300 ブレンダー ハンドミキサー フードプロセッサー 泡立て器 ハンドミキサー◇ジューサーミキサー 調理器具 ハンドミキサー

感想(78件)