常備菜の種「茹でるだけオクラ」の使い方

最近のオクラはいざ使う時に楽なように買ってきたらすぐ下茹でだけしています。
味を付けたり調理をすると水分が出てしまったり、時間が経ち過ぎて調味料で変色してしまうけれどただ茹でておくだけなら3日は青々としたままなのでこれが1番使い勝手良い状態かも、と。

↓塩で板ズリしたオクラを熱湯で1分30秒茹でたらザルに取り、ヘタを切ってから半分は小口切り、残りは1本を斜めにカットして保存容器へ。

↓斜め切りしたのは鮭のオーブンペーパー蒸し(ホイル蒸し)に付け合わせたり。

↓オーブンペーパーはコストコで購入。2本セットなのでもう3年以上使っている。

アルファミック オーブンペーパー 30cm×50m 1個 750円 【 コストコ ALPHAMIC クッキングシート parchment paper Costco 】

↓小口切りは揚げ出し豆腐のきのこ餡に合わせたり(右脇の小皿)。

↓茹でた物はいつもの臭い移りしない保存容器に入れて冷蔵庫内で2日以内に食べきっています。

【20%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し

↓また、食べきれない物は小口切りしたあとジップロックに入れて冷凍庫へ。

↓冷凍オクラはすぐ解凍になるので、凍ったままお豆腐と合わせ、梅干し+白だし+万能ネギで調味して副菜1品。

↓凍ったままお味噌汁やお吸い物に入れれば簡単具だくさん汁物。

↓オクラは先日作った翡翠茄子とツナのパスタにも合いますね。ネバネバがパスタと具材をしっかり絡めてくれます。


↓さて、昨日今日と低気圧来ているのでもちろん頭痛/歯痛に備えるべく低気圧対策の着圧ソックス履いています

↓低気圧に備えて一昨日の夜に買い物を済ませておいたので家から出ない仕様の「つま先オープンタイプ」着用中。おかげで頭痛無し。
ありがとう着圧ソックス。そして爆弾低気圧には着圧ソックスと広めてくれたTwitterありがとう。

▼クーポン配布中▼【ゆうパケット配送対象】スリムウォーク メディカルリンパ ショートブラック M~Lサイズ[医療機器]オープントウタイプ(スリムウォーク リンパ 着圧ソックス 着圧靴下 足 脚 むくみ解消グッズ ソックス)(ポスト投函 追跡ありメール便)





お蕎麦ランチの時の副菜・主菜

実家の父母からの”ふるさと便”に夫の大好物の蕎麦も入っていました。
夫が糖尿病と分かってすぐに「何か送ってくれるのはありがたいけれど果物やお菓子関係は本当に困る」と何度か伝えた結果、父母からの荷物には夫が大好きな蕎麦が入るようになりました。分かってくれてありがとう。

とは言え蕎麦ももちろん1回の食事で、たいした量は食べられません。せいぜい茹で上がりで200g/1人。

なので副菜をちょこちょこ揃えましょう。
昨日はキタアカリ(じゃが芋)とソーセージの炒め物をメインに組み立てました。

↓ソーセージをじっくり焼いて脂を出したらその脂でじゃが芋を炒め焼き。最後にろく助の塩の「コショー」を振って出来上がり。簡単。

ろく助塩(コショー)【宅急便での配送】150g(顆粒タイプ)

感想(60件)

↓他に千切りキャベツとフリルレタスのサラダ・茄子のツナ味噌煮を加えてお蕎麦のお昼ごはん(千切りキャベツのアレンジなどはこちら)。

夫、お蕎麦にもソーセージにも大喜び。「焼いたソーセージは美味しいなぁ」だそう。最後はそば湯も飲んでごちそうさまでした。

↓じゃが芋はホクホクして甘みがあって肉じゃがにもぴったりなキタアカリが好きです。じゃが芋はカロリー的にも糖質的にも糖尿病には難しい食材だからこそ食べる時には美味しい物を食べたいので我が家はキタアカリ。

じゃがいも 送料無料 北あかり 2kg 北海道産 羊蹄山麓産 M~Lサイズ 野菜ギフト 野菜 お歳暮 ジャガイモ 芋 キタアカリ きたあかり 複数購入特典付き!買えば買うほどどんどんお得! 混み北

感想(105件)

 

麺類の時の副菜の様子は他にこんな感じ↓

レンチンで完成のサラダうどん

サイゼリヤ風アラビアータ

麺類はカットして口に入れる回数を増やす

蕎麦もそうですが、麺類は半分の長さに切って、何度も口に運ぶようにすると食事のスピードを落とすことが出来ます。(一気食い防止のためひと手間の記事)



コストコの鯛のサクを3日寝かせたら段違いに美味しかった

先週の平日16時半頃コストコに入ったらがら空きでスイスイスーイと買い物を終らせられました。こんなに空いている時間あるんだ。

そこで初めて見かけた鯛のサクは3本(580gほど)入って1,300円ほどでした。
スーパーならこの倍する。安い。魚介好きの夫の目が光ったのでカートイン。

1人1食90g(120kcal)でカロリー計算して6食分取れたので2人の3食分に十分な量。
当日は刺身で頂き、残りの1つはラップでしっかり包んで冷蔵庫のパーシャル(微凍結庫)で3日保存し、残りもうひとつは昆布締めにしました。

昆布をキッチンペーパーに含ませた料理酒で拭いて、ややしなやかにしたらサクのままの鯛を上下昆布で挟み、更に上からラップできっちり巻いて半日〜1晩冷蔵庫へ。

↓次の日のお昼にしたかったけれど、結局夕食時にお披露目になった鯛の昆布締め。これ以上包んでいると昆布の風味が勝ち過ぎるのでギリギリでした。

鯛を薄く切って、お醤油をつけてひとくち。
昆布の風味の付いた鯛にお醤油がぴったり。ひたすら美味しい〜。
お醤油は夫婦共に気に入っている↓これ。なかなか良いお値段ですが食べれば分かる美味しさ。

丸中醤油 丸中醸造醤油 720ml 古来伝統の味マルナカ醤油 st jn pns


更にもうひとつの食べ方として、ろく助の塩と少しの醤油で薄い出汁も作っておいたので、上からもみ海苔とミョウガなどたっぷり乗せて鯛茶漬けも堪能。
出汁茶漬け大好き。出汁茶漬けは鯛だけじゃなくブリやアジも美味。

最後は3日後に冷蔵庫のパーシャルから出して冷蔵庫内で半日かけてゆっくり解凍した物を再びお刺身で頂きましたが、これが1番美味しかった。
鯛を寝かせるとたんぱく質が分解されてグルタミン酸などの旨味成分が生まれと言われているから?あまりの旨さに夫の眉間も開くってもんです。
今度からは当日食べるの我慢して3日後から食べたくなる美味しさでした。

 

↓他の副菜などは↓

↓マンナンヒカリはいつも1kg入りを送料無料になる量で購入。

マンナンヒカリ!おいしい こんにゃくご飯!【送料無料】個数限定!マンナンヒカリ 6kg[1kg×6袋] о【ヘルシー米・こんにゃくご飯】【あす楽】

1kgはちょっと思いきれない。マンナンヒカリの味・におい・食感を試したいと言う時は断然小分けタイプからがオススメです。
たぶん内緒でマンナンヒカリ入りご飯を出したら気づかないと思うと言うほど優秀なお米の代替品。

マンナンヒカリ スティックタイプ(75g*7袋入)【spts4】【マンナンヒカリ】

感想(80件)

因みに何度か書いていますが我々夫婦はガチンコの米所出身なのでお米に関しての舌がナチュラルに厳しいらしく、一流ホテルや懐石料理屋さんでもお米が美味しくなかったり焚き方がイマイチだとすぐに気がつきます。
そんな我々でも違和感なく美味しく食べているのがマンナンヒカリです。

【ふるさと納税】 丸中醤油 蔵の恵 720ml×2本セット 【人気の返礼品】二百年蔵の古式製法で育てた濃口醤油 送料無料 醤油 AH02





ピーマンの柚子胡椒きんぴら

この時の「ローソンの500円野菜セット」に入っていたピーマンは柚子胡椒きんぴらにしました。

薬味好きな私は柚子胡椒も大好き。ほんの少量入れるだけで柚子の香りが爽やかにのぼり、ピリッと味を引き締めてくれます。

ローソンの500円野菜セットに入っていたピーマンは肉厚で瑞々しくて皮がパリッとしていて新鮮。
そんなピーマンをシンプルに味わいたくて柚子胡椒と合わせたところ大正解だったのでメモ。

2人の2食分レシピ[ピーマンの柚子胡椒きんぴら](1人分1食13kcal)

  • ピーマン=3個を細切り
  • 米油=フライパンにキッチンペーパーでひと拭き塗る程度
  • 柚子胡椒=少々
  • ポン酢=小1/2
  • ろく助の塩コショウ=少々
  • すりゴマ=好きなだけ

①種とヘタをとったピーマンは細切り。

②米油をフライパンの肌に薄く塗ったら日を点け、細切りしたピーマン+柚子胡椒+ポン酢+(塩)コショーを入れて強めの弱火で一気に炒めて完成。好みですりゴマを。

これは作り置きすると水分が出て来るのでそれが苦手な場合は食べる時に作った方が良いです。
でも時間が経ったのは佃煮みたいでご飯に乗せて食べるとそれはそれで美味。

↓使っている柚子胡椒は岡山土産のこれ

夫婦2人で使い切れるサイズが嬉しいし可愛いし美味しいと言う三拍子そろっているので食べ切ったあともリピ買いしています。

《佐藤紅商店》柚子胡椒 吹屋の紅だるま【48g】


↓きんぴらを入れている容器は追加購入したガラスの保存容器。ガラスなので油を使った物を入れても洗い上がりがぬめらずスッキリで臭い移りも無し。

↓ピーマンのレシピは他にも↓



常備菜の種「簡単美味しいレンチン茄子のごま油風味」

茄子が美味しい季節到来で、スーパーでもツヤツヤの茄子が大量に売られています。

なんだかんだ良く作る常備菜はレンチンで簡単に作れるこれかな。

[レンチン茄子のごま油風味]1食に茄子の半分食べるとして10kcalほど

  • 茄子=4〜5本
  • ろく助の塩=一振り
  • ごま油=小指の爪程の極少量

↓①茄子を拍子木切りにして5分ほど水に漬けてアク抜きしたら水を切ってアイラップに入れ、アイラップの空気を出来るだけ抜いて口を”軽く”結んでから600Wで5分加熱します。(袋が膨張した時に破れないようにキツく結ばないこと)

↓②5分後、庫内で5分放置して(余熱調理)、再度600Wで5分加熱してクタクタになるほど加熱します。

↓③クタクタになった茄子をザルにあけて水気を切ってから保存容器に入れ、ろく助の塩とごま油を加えて良く混ぜます。熱が取れたらフタをして冷蔵庫へ。

ろく助塩(白塩)【宅急便での配送】150g(顆粒タイプ)

感想(1026件)

このまま副菜として食べても美味しいし、アレンジも利くのでいつも多めに作っています。
結局ごま油の風味って美味しいよね、でも「油」だからほんの少し香り付け程度に使おうねと言う感じ。

↓常備菜保存には、レンジ加熱から冷凍まで使えるし、におい移りもないのでこれしか使っていません(保存容器記事)。
1番使う450mlサイズがセットで40%offって、ものすごく安い。
様子見で1個2個買っても絶対に足り無いので買うなら最初からまとめ買いお勧めします。チマチマ買い足して現在30個ほど持っている私が断言します、この保存容器は絶対に使える。

【40%OFF】【保存容器】【単品同一サイズ6個セット】【メーカー公式】作り置きにぴったり iwaki パック&レンジ(グリーン) 【容量】450ml耐熱ガラス ガラス 保存容器 常備菜 作り置き 買い足し

↓調理時間短縮や副菜作りにアレンジが効く「常備菜の種」シリーズはこちらも役立つと良いな。

  • 乾燥ひじき→
  • ほうれん草→
  • きのこ類→
  • 油揚げ→
  • 人参→
  • トマト→
  • 洗うだけ切るだけ→
  • マッシュポテト→
  • これだけはやっておくと後で楽→
  • みじん切りエリンギの冷凍→
  • 万能長ねぎソース→
  • 彩り要員グリーン→
  • カラフルビーンズの副菜→
  • 余り野菜で味噌汁の冷凍ミックス→



アイラップに入れるだけ「オクラとトマトのポン酢びたし」

じめじめした毎日に、食卓だけでもパッと鮮やかな色合いが欲しい!のでオクラとトマトで彩り綺麗な副菜1品。

↓使うのは万能選手のアイラップ

[オクラとトマトのポン酢びたし]5〜6食分レシピ( 1食約=15kcal)

  • オクラ=1袋
  • トマト=大1個
  • ポン酢=大1と1/2〜
  • ろく助の塩(または昆布茶)
  • あれば紫蘇

①熱湯で1分30秒茹でたオクラはヘタを取って1本を真ん中から斜めカットし、トマトは生のままくし形カット。

②オクラが熱々のうちにジップロックにポン酢少々とろく助の塩と切ったオクラとトマトを入れて軽くもみ、冷蔵庫へ。千切りした紫蘇を合わせると更に美味しい。

アイラップ 25×35cm 60枚入[岩谷マテリアル]熱湯調理 湯煎 湯せん 茹でられるポリ袋 時短料理 -30度から120度 簡単サラダチキン おしゃれ【ポイント10倍】【フラリア】

↓1時間も漬ければさっぱり副菜完成。

↓オクラとトマトの組み合わせはこんな感じで調味料を替えると変化がつけられて飽きずに食べられるので良く使います。

  • 塩昆布+白だし少々
  • ごま油+ろく助の塩+すりゴマ
  • ラー油+ろく助の塩+すりゴマ

そして万能選手のアイラップを使っている記事はこちら↓

 

ろく助塩(白塩)【宅急便での配送】150g(顆粒タイプ)

感想(1026件)



ズッキーニとこんにゃくだけ 冷たいおでん

毎日毎日常備菜・副菜・食事のことを考えるとマンネリ化してきます。いや定番常備菜と言えばそれで良いんですが正直「飽きる」。

昨日も野菜室にずーーーっと転がっていたズッキーニを眺めながら「ラタトゥイユ?」「牛肉と炒める?」「ぎゅうぎゅう焼き?」「練り物と煮る?」「チーズ乗せて焼く?」「塩昆布と和える?」と頭の中で常備菜を思い浮かべるも、どれもピンと来ないのは暑くなってきて食欲にムラが出てきたからでしょうか。
そこで閃いたのが冷たいおでん。贅沢に良い出汁で煮て、爽やかな風味を付けたら絶対に美味しい。

[ズッキーニとこんにゃくの冷たいおでん6食分]1人分1食カロリー=6kcal

  1. 先に出汁パックで300〜400cc程の出汁をとります。(もちろん丁寧に出汁を取っても良い)
  2. 出汁を取ったら残りの材料を別鍋に入れ、出汁をヒタヒタに加えて落とし蓋をしてからフタを閉めて点火。沸騰後、弱火に落として7分加熱したら火を止めて20分ほど余熱調理。
  3. 20分ほど経ったらフタを開け、再度点火してから材料の上下をひっくり返しフタをする。すぐに再沸騰するので火を止めて、あとはそのまま自然に冷えるまで置いておいて完成(冷める間に味が染みます)。

(山椒の実の代わりに七味唐辛子の場合は、食べる直前に振ると香りが立って美味)

↓よく冷やした物をガラスの器などによそえば見た目も涼やか。

ズッキーニは茄子の22kcal/100gよりも更に少ない、14kcal/100gと言う嬉しいカロリーの低さ。合わせたこんにゃくは低カロリーなので毎回カロリー計算はしません。

美味しい出汁と塩、そこに山椒の実の風味が合わさってしみじみ美味しい。

↓使った出汁パックはふるさと納税の返礼品のこちら。これほんっとうに美味しい出汁が取れます。

↓茶碗蒸し・お吸い物・煮物・炊き込みご飯なんでも絶品になる無添加だし「乙吉のだし」

【ふるさと納税】a20-068 無添加 出汁 パック 乙吉 のだし セット 16袋


↓ろく助の塩も旨みが勝った塩なんですが、不思議と出汁とぶつからずどんな材料とでも調和が取れる「失敗知らず」な塩です。

ろく助塩【ネコポス(全国一律360円)にて発送/合計3袋までのご注文専用商品】顆粒タイプ150g

感想(31件)

東京の新型コロナ感染者が昨日107人。内訳を見ると飲食を伴う外出先ので感染者が多そうです。原因不明の感染者が爆発的に増えた訳ではなさそうなのでひとまず安堵。
引き続き自衛を徹底して行くしか無いのです。
外食を一切止めて3ヶ月以上経ちました。外食好きな夫、頑張っています。それにノータッチミューズを設置してから石鹸での手洗いもしてくれるようになりました。





常備菜の種「茹でほうれん草からのアレンジ」

週に1回で定着しているスーパーでほうれん草を2把購入したので帰宅後いっぺんに下処理しました。
いざ調理の際に使いやすいように、買ってきたらすぐに1把を茹でたほうれん草に、もう1把は水洗いしてからカットして野菜室へ

ほうれん草の茹で方は、フライパンにほうれん草とひたひたの水を入れてフタをしてから点火し、沸騰したらほうれん草を裏返して30秒茹でてすぐに水に取る。
その後しっかり水をしぼって4cm幅に切って保存容器へ。
これだとクタクタになり過ぎず、そのままおひたしでも、茹でたあと加熱料理にも使いやすい固さに茹で上がります。

↓1番使いやすい450mlサイズのガラスの保存容器に茹でたほうれん草を入れて冷蔵庫へ。

イワキ 保存容器 ガラス 耐熱 四角形 パック&レンジ グリーン 450ml KT3240N-G 4個セット iwaki 岩城ハウスウェア

↓あとは、茹でたほうれん草はカニカマと塩昆布と胡麻油で和えたり。

↓千切りキャベツ+もみ海苔+ポン酢1:ゴマだれ1で和えたり。

↓塩昆布・キャロットラペ・すりゴマと和えたり。

ちゃんぽん風パスタにも使えるし。

今日はカップラーメン食べたい!と言う時も野菜マシマシに出来るしとアレンジ力抜群。

茹でたほうれん草は薄味のおひたしにしておくのも手です。

↓ガラスの保存容器は臭い移りせず洗いやすく衛生的に使えるので、現在も買い足し続けています。今うちに何個あるかな?20個以上は確実。

イワキ(iwaki) パック&レンジ デラックスセット PST-PRN11G グリーン(1セット)【イワキ(iwaki)】



焼いただけで甘い甘いキャベツの1品

くし形に切ったキャベツをじっくり焼いただけで、副菜にもお酒の席にもぴったりの1品に。

  • キャベツ=4cm厚ほどのくし形カットを人数分
  • ニンニク=スライスした物5〜6片
  • トリュフ塩=小1/4
  • オリーブオイル=小1

キャベツは4cmほど厚さのくし形にカットしたら葉がバラバラにならないように楊枝を刺して留めます(危ないので、お皿に移したら楊枝を外すこと)。

①オリーブオイルをフライパンに塗ったらそこにスライスニンニクを置いて点火し、香りが立ったら弱火に落としてキャベツを置き、上からトリュフ塩の半分を振ります(あとで裏面にも振るので少なめ意識)。
オリーブオイルはフライパンに垂らさずに塗ると少量で済むので我が家はほとんどこの方法。

②フタをして弱火で加熱し、裏面にやや焦げ目が付いたら(4〜5分)楊枝が外れないように気を付けながらひっくり返して、残りのトリュフ塩を振ります。

③そのまま丁度良い焦げ目が付くまでじっくり焼いてキャベツのトリュフ塩焼き完成。

フタをしたまま蒸し焼きのようにするのでキャベツが瑞々しく美味しく仕上がる上に芯から葉まで全部甘い!お酒の席にも間違いなく美味しい。

前にアンチョビを使った焼きキャベツのレシピを書いていますが、今回はアンチョビ無しバージョンと言う感じ。

↓じっくり火を通すのに使ったのはアサヒ軽金属のこちらです。

「ワイドオーブン(両手鍋タイプ)」(フライパン) IH・ガス対応 深型 浅型 鋳物 無加水鍋 日本製 レシピ付き 母の日 ギフト カタログ[アサヒ軽金属公式ショップ]

ワイドオーブンは蒸し器にも出来るしノンオイルでも使えるので我が家のようなカロリー制限必要な家には欠かせない調理器具。

ふるさと納税にもあるワイドオーブンは、たぶん買ったら一生ものの調理器具。
なぜなら母はアサヒ軽金属の調理器具をアレコレ使って25年以上だし、結婚する時に持たせてもらった我が家のアサヒ軽金属のものも13年目だから。

【ふるさと納税】ワイドオーブン 【雑貨・日用品・キッチン用品・調理道具・鍋・なべ】

↓トリュフ塩は「焼き」に使うと絶品になるので絶対に欠かしません。トリュフ塩を1番簡単に美味しく味わえるのはぎゅうぎゅう焼きだと思っています。


黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

鍋不要のレンジ調理で完了「野菜もりもりツナ缶サラダうどん」

丼ひとつで野菜も炭水化物もたんぱく質も摂れる物、そして鍋を出さなくて済む物と考えてある日のお昼ごはんはサラダうどんに決定。
加熱する野菜はレンジでチンして冷ましておけば良いし、うどんもレンジ調理出来る物を使えば鍋不要。

↓2人分サラダうどんのトッピング↓

  • きゅうり=1本を縦に薄くスライス(多めでOK)
  • ミニトマト=2個を5mm厚で輪切り
  • 茄子=2本を丸ごと600wで5分ほど加熱して手で縦に割くか包丁でカット
  • ちぎりレタス千切りキャベツ=片手でたっぷりつかめるほど(多めでOK)
  • 生食用シーフードミックス=100gを解凍しておく
  • もみ海苔=好きなだけ

◎タレは白だしと麺つゆを8:2で合わせたものにツナ缶1缶を入れておく。
◎生うどんは1人105g(約280kcal)をレンチン加熱後冷水で〆。

①上記の方法でトッピングを全部用意し、ツナ缶は白だしと麺つゆを8:2で調味した物と合わせておく(今回はオイル有りの普通のツナ缶使用)。

②レンチン加熱した(または茹でた)うどんを氷水で〆、しっかり水気を切ったら上にトッピングを乗せ、ツナ缶入り麺つゆをかけて完成。
(私はこの上からマヨネーズかけたりミョウガ加えたり七味唐辛子かけたりが好き)

↓これにミックス豆(10kcal)とこんにゃく煮(10kcal)入れて1人分昼食カロリー合計615kcal

忘れていた、と美味しい七味唐がらしも冷蔵庫から出して食卓へ並べていただきまーす。

《メール便選択可》やまつ辻田 極上七味 西高野街道から 袋 15g

あーつるつるのノド越しに、野菜たっぷりがじめじめ気温でほてった身体に美味しい。

↓そして我が家のストックうどんはレンチン調理出来るこれ。
讃岐うどんで有名な香川県出身の母の友人が「転勤先で美味しいうどんが食べたい時はコレを買う」と言っているのを聞いてからコレのみ。つるつるでコシがあって、なんと言ってもレンジでチンで食べられるうどん最高。

【送料無料】テーブルマーク さぬきうどん5食×8袋(1ケース) 【冷凍】強いコシと弾力、もちもちでなめらかな食感が好評の冷凍さぬきうどん。


ツナ缶の他に鯖缶を使った冷たいうどんはこちら。

↓小話↓

サラダうどんって大学生の頃にガストで初めて食べえて衝撃受けました。それまでは冷たいうどんはざるうどんしか知らなかったので、うどんにサラダってなんて斬新なの!?って。今思えばマヨネーズのコクが美味しかったのかも。
夫はマヨネーズ嫌いなので絶対にかけませんが。
と言うことでたまに食べたくなるサラダうどん、私はマヨネーズをかけ、夫はマヨネーズ無しで食べています。