来客おもてなしの低糖質メニュー

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。





コロナが流行り始めた頃から自粛してくれていた義理の親戚達の宿泊や来訪が続いた6〜7月でした。
となると、もてなしつつ夫の血糖値を上げないメニューを考えたいところ。

今回のメインは、ふるさと納税返礼品のもつ鍋にして、あとは暑さによる傷みが怖いので当日に何品か作りました。

↓10年以上食べているもつ鍋で、我が家は「しょうゆ味」が好き。スープともつと麺が冷凍で届くのでストックしておくと今回のような来客時にも活躍。

【ふるさと納税】黄金屋特製 もつ鍋 大盛りセット×2 計10人前 醤油 味噌 うま辛 スープが選べる 国産牛もつ ちゃんぽん麺 モツ鍋 ホルモン鍋 ホルモン お取り寄せ グルメ 福岡 冷凍 送料無料

↓1人前から注文可能なので物は試しにと食べてみるの有り。美味しいから。

黄金屋特製もつ鍋セット(1人前)5個以上で送料無料 厳選国産牛もつ 1人もつ鍋 おひとりさま 1人鍋 ひとり鍋 一人 一人前 個食 醤油 味噌 モツ鍋 もつなべ お取り寄せ ホルモン鍋 博多もつ鍋スープ グルメ 高級 1人前もつ鍋 キャンプ飯

感想(172件)

↓他に、義理の両親用にきゅうりとショウガの漬物(夫は漬物が大嫌い)。

↓冷やしおでんは当日の午前中に仕込んで夜までに味を染み込ませました(今回は山椒を入れませんでしたが基本レシピはこれ)。
具は、ちくわ・ズッキーニ・こんにゃく・湯むきミニトマト・うずらの卵。
濃い目のだしに”ろく助塩”と醤油で味付けし、湯むきミニトマトとうずら以外を沸騰直前まで煮込んだら火を止め、湯むきミニトマトとうずらも足してからそのまま置いて味を染み込ませます。かなり冷めたら冷蔵庫へ。

出汁パックはふるさと納税返礼品のこれ。塩も添加物も入っておらずとても良い味のため、ここ7年ほど納税を続けています。

【ふるさと納税】 かつお 鰹節 ブレンド 焼津 7袋 無添加 出汁 パック 乙吉 だし セット a10-105

感想(20件)


↓もうひとつ夕方に仕込んだ冷し茶碗蒸し。具は枝豆のみにしてさっぱりツルンな箸休めに(茶碗蒸しのレシピはこれと同じ)。今回は銘々に好きなように掬ってもらうようにガラスの保存容器にドーンと作って来客まで冷ましておくだけ。

↓800ml容器に卵3個×出汁360gで計量で4人分の箸休めに十分。

イワキ(iwaki) パック&レンジ グリーン 角型 800ml KC3247N-G(1個入)【イワキ(iwaki)】

↓そうそう、左上に写っているふるさと納税返礼品の帆立の刺身もタイミング良く届いたので解凍して出しました。義理の家族はみな魚介好きなので大喜び。

↓ふるさと納税返礼品の帆立。こうやって改めてメニューを見ると、この日は返礼品大活躍だったわ。

【ふるさと納税】14-66 北海道オホーツク海産ホタテ玉冷大(1kg)【緊急支援品】|ホタテ ほたて 帆立 貝柱 貝 冷凍 1kg 1000g 特大 大粒

感想(7100件)

↓左上に写っている、ささみと寒天&きゅうりサラダは低糖質な胡麻ドレッシングをかけて。

↓大1(15g)で0.39gの糖質は優秀。胡麻の風味がまろやかで味も良いです。

フンドーキン 糖質75%オフ焙煎ごまドレッシング(420ml)【フンドーキン】

↓サラダ用寒天はかんてんぱぱの物

【マラソン期間限定!エントリーでポイント5倍】かんてんぱぱ サラダ用寒天 10g

↓義理の両親の前では食前・食中に何枚も撮るのははばかられるので、以前もつ鍋をした時の画像。ぷりっぷりの牛もつ。私は1度サッと湯通しして脂を軽く落としてから使っています。
もつ鍋の締めは160gの麺を4人で分けて、糖質的にもボリューム的にも十分。

さすがに来客時は食後の運動してとは言えないので、できる限り低糖質で美味しいと思ってもらえるおもてなしメニューを試行錯誤中。

ちなみに義母も昨年高血糖で指導が入ったのでリブレを購入。その後ちょっと意識して甘い物を控えたり運動を続けて、現在はHbA1c6.5%まで落ちたらしいです。
義母の妹さんも高血糖の薬を飲んでいるので、主治医が言うように遺伝的に血糖値が高めなんでしょう。

【18時まで当日出荷対応】【あす楽・在庫あり】《セット販売》アボットジャパン(Abbott)フリースタイルリブレセンサー 【2箱セット】【HR】【血糖測定器用センサー】【メディカルカレンダー】

感想(131件)


↓パスタもパンもお菓子も好きだと言っていたので、押し付けにならない程度に低糖質食品の話もしました。

↓小麦粉の代わりに血糖値への影響が少ないふすまを使用したパン。




夫、退院後初の糖尿病定期検診

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。



4月に歯科にて手術&入院していた夫、退院後初の糖尿病定期検診でHbA1c出ました。

予測していたことですが「わぁ!HbA1cがこんなに落ち着いてる」なんてことはなく、HbA1cは7にリーチ&体重増加。
むしろHbA1cが7超えなくてすごいワなんて思ってしまった。

入院治療と言うイレギュラーが入ってきたのは仕方ないとして、もう薬でもなんでも使って体重増加や血糖値を抑えて欲しいと思えてきた、糖尿病10年越えの今日この頃。

13年?14年?自力でやって来たけれど十分頑張った。もう食事と運動だけじゃ無理だよ。薬でも矢でも鉄砲でもお願いします。

リブレを着けて糖質が血糖値を上げるとハッキリ自覚してからは低糖質物を意識して買っています。

↓小麦粉の代わりに血糖値への影響が少ないふすまを使用したパン。







低糖質パスタの冷製ツナトマト

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。





友人から、プランターで栽培していると言うフレッシュバジルをもらったので昼食にコストコで買ったばかりの大量トマトとツナ缶と一緒に冷製パスタにしました。

↓パスタは先日書いた低糖質パスタを使用。

  • 低糖質パスタ=乾麺状態で80g(1人分=茹で上がり220gで糖質25.7g)
  • トマト中サイズ=3〜4個(糖質5.0g〜)
  • 油を切ったツナ缶=1缶(80g=糖質0.1g)
  • ろく助塩と普通の塩=適宜
  • すり下ろしにんにく=少々
  • 根昆布粉末=少々
  • フレッシュバジル=5〜6枚
  1. パスタを茹で始めると同時にトマトを1〜2cm角に刻んで油を切ったツナ缶、塩、すり下ろしにんにく、根昆布粉と和えて冷蔵庫で冷やしておきます。
  2. パスタが茹で上がったら1と、ちぎったフレッシュバジルと一緒に和えてお皿によそって完成。

↓フレッシュバジルの香りが食欲をそそる!夫も気に入ったようでペロッと完食。

友よありがとう(口調がジャイアンみたいになった)。

↓砂糖や塩などが入っていない昆布の粉末があると隠し味や旨みを足すのにとても便利なので、こちらの昆布粉末を使っています。

北海道産 根昆布粉末 2袋セット ゆうパケット 送料無料 ポイント消化 お試し

↓ツナ缶の代わりにこちらのサヴァ缶もお勧め。とても良い味のサバ缶。

岩手県産 サヴァ缶 国産サバのオリーブオイル漬け(170g)[さば 缶詰]

↓同シリーズのレモンバジル缶も好き。とにかく鯖自体が旨!

岩手県産 サヴァ缶 国産サバのレモンバジル味(170g)[さば 缶詰]

↓低糖質パスタはこれ。

オーマイプラス 糖質50%オフパスタ(240g*2袋セット)【オーマイプラス】[ダイエット 糖質オフ 糖質カット 健康]

感想(41件)

↓食器は最低限で回したいと思いつつ、つい見ちゃう。

アウトレット 訳あり sale オーバル プレート パスタ皿 カレー サラダ ワンプレート 洋食器 オーバル プラター 24.5cm 3color | 食器 お皿 おしゃれ 皿 陶器 可愛い 北欧 取皿 洋食器 美濃焼 日本製 おうちごはん sdgs サステナブル シンプル





オーブンで旨味濃厚ラタトゥイユ

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。



特にラタトゥイユが食べたくなる季節到来。2018年に初めて作ってから、ラタトゥイユは簡単で旨味たっぷりに出来るオーブン調理がお気に入り。

我が家のラタトゥイユはノンオイル。野菜を190度のオーブンで35分焼いたら鍋に移してトマト缶や生トマトと煮詰めるだけで旨味が濃く美味しく仕上がります。

  • ズッキーニ=大2本
  • 玉ねぎ=1/2個
  • パプリカ1/2個
  • セロリ1/2本
  • ニンニク=1片をみじん切り
  • スパイスソルトやトリュフ塩=小1/2〜
  • トマト缶=1/2缶〜
  • ローリエ1枚

1.オーブンを190℃で余熱調理開始。

2.全ての野菜を同じ大きさのコロコロにカットし、ニンニクはみじん切り。

3.オーブンシートを敷いた鉄板に野菜が重ならないように敷きつめ、スパイスソルトまたはトリュフ塩1/2〜を全体に振ってニンニクも全体に混ぜます。

4.予熱完了したオーブンで35分ほど焼いたら、トマト缶などを足して仕上げに進みます。

5.焼いた野菜を鍋に移し、ローリエ・トマト缶も入れて火を点け、野菜が崩れないように時々優しく混ぜて味が足りなければ塩を足して調整し、水分が抜け味が決まったら完成。

私は冷えたラタトゥイユが好きですが温かいのももちろん絶品。
オーブンで野菜の旨味が凝縮したラタトゥイユはそれだけでご馳走感。飲み会で出すとつい手が伸びるメニューで、先日、数人招いての夕食に出したら好評でした。

↓ずっと気に入っているスパイスソルトはイオンのこれ

↓トリュフ塩はこれ。

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

塩は本当に好みの物でOK。みじん切りニンニクの力も大きいのでぜひ入れて欲しい。



↓こちらのショップは低糖質ピザも扱っていて1枚あたりの糖質8.9gだそうなのでシャトレーゼの低糖質ピザ1パッケージ辺りと似たような糖質かなと。


低糖質物を上手く取り入れながら日々模索中。





シャトレーゼの低糖質ピザをラップピザにアレンジ

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。

 



ここ数日、寝る時間が取れないほど仕事がキツキツの夫が仕事の合間に片手で食べられたら良いかなと、シャトレーゼの低糖質ピザでラップピザを作りました。

作りましたと言ってもシャトレーゼの低糖質ピザをオーブンで焼くだけなのでものすごく楽。楽な上に糖質を抑えられ、ピザが好きな夫の気分も上がるかなと。

シャトレーゼの低糖質ピザは2種類あり、1パッケージ2カット入りで、1カットの糖質が4.0g〜4.2gほど。2種類全部(4カット)食べても16g強の糖質なのが助かります。

↓野菜などの具材は乗っていないので私はピーマン・玉ねぎ・アスパラガス・しめじ・マッシュルーム・ソーセージなどを追加しています。

↓冷凍したままのピザの上にピーマン・玉ねぎ・しめじ・ソーセージに軽く塩コショウしてレンジで50秒ほど加熱したものを乗せ、上にピザ用チーズを乗せたら220度に予熱したオーブンで15分ほど焼いて完成。

↓焼き上がったピザの真ん中を菜箸で抑えて、右側からヘラでぱたんと折って半分にしクッキングペーパーで包む。

↓こんな感じでクレープのように上側を開けて包むと食べやすいかなと。
この量で2種類4カット分のピザ。

ま、「片手では食べにくいな」と言うひと言も頂きましたが「美味しい」と上機嫌でペロッと食べたのでお気に召して頂けた模様。



ここでも書きましたが、このピザを常備するためにミニ冷凍庫が欲しいと本気で思うのです。



美味しい低糖質麺を探し中

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。

 


フリースタイルリブレを着けたことで小麦粉は血糖値を爆上げするとハッキリしてから、できるだけ美味しい低糖質麺を探しています。
ネット上にも低糖質食品はゴロゴロしているので原材料などから推察していくつか取り寄せたいなとリサーチ中。

↓こちらは低糖質麺やスイーツのDELICARBO=デリカーボ。

【低糖質&低カロリー パスタ 7食】 送料無料 デリカーボ スパゲッティ フェットチーネ 糖尿病 肥満 予防に糖質制限 糖質オフ パン と一緒に 置き換え ダイエット食品 糖質制限食 低糖質麺 健康食品 ロカボ

感想(624件)


【低糖質麺(雑穀入り生麺)】
原材料名/小麦たんぱく(オーストラリア)、オーツブラン、難消化性でん粉、大豆たんぱく 加工でんぷん、セルロース、PH調整剤、乳化剤、増粘剤(アルギン酸エステル)、クチナシ色素、打ち粉(加工でんぷん)、(一部に小麦、乳、大豆を含む)

【栄養成分表示(1袋120g当たり/茹で上げ後)】
エネルギー189kcalたんぱく質17.1g脂質1.8g炭水化物41.2g(糖質10.8g、食物繊維 30.4g)食塩相当量1.0g

原材料を見るとかなり食物繊維が多く糖質が低い。これは取り寄せしてみましょ。

↓低糖質パスタだけでなく、低糖質そばや低糖質ラーメンが入ったお試しセットがあるのも魅力。

低糖質麺 ALL IN 12食セット 送料無料デリカーボの麺が全て入った 詰め合わせ低糖質スパゲッティ 3食 低糖質フェットチーネ 3食低糖質醤油ラーメン 3食低糖質そば 3食(個装めんつゆ付)糖質制限 糖質オフ パン と一緒に 糖尿病 肥満 予防に

感想(48件)

先日書いたオーマイのパスタはスーパーで買えるし、冷やし中華やラーメンの麺としても美味なのでストックの1軍。

↓今年初の冷やし中華。タレは昨年作ってみた低糖質意識のこれにお酢と胡麻油を足したもの。

食後に血糖値を下げるための運動ができる時は、普通のパスタ・うどん・パン・蕎麦にしています。低糖質麺は運動出来ない時の代替品。








シャトレーゼの糖質82%カットパンをホットドッグに

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。



ある日のお昼はシャトレーゼの糖質82%カットパンでホットドッグでした。

↓6個入りで、1個あたりの糖質3.1g(←カロリーゼロの天然甘味料であるエリストールを除いた糖質)のパン。3個ずつ食べても1人当たりの糖質9g台。

↓冷凍商品なので食べる時に解凍する必要はありますが、レンジの解凍機能使ったりすればさほど手間を掛けずに解凍可能。

↓私は食べる30分ほど前にアルミトレイに乗せて解凍しています。熱伝導率の高いアルミトレイに置くと早く解凍できるので肉や魚も最近はアルミトレイ解凍。

↓ホットドッグの具材はシンプルに塩とコショウで炒めた千切りキャベツとソーセージのみ。ピザソースやケチャップはお好みで。オーブンレンジのレシピどおりに15分〜で完成。

↓副菜は枝豆/レタス・きゅうり・ミニトマト・ノンオイルツナをオリーブオイル+ろく助塩で和えたサラダ/豆腐とほうれん草とエノキダケのアーモンドミルクスープ。
私はホットドッグ2個、夫は3個でしたが夫は4個でも良かったかも。
4個でも糖質12gちょっと。

こういうお昼は夫のテンションも上がるので普段から冷凍庫に空きを作って低糖質パンを入れておきたいのです。実際はかさばるのでそうそう買い溜め出来ないのが我が家の現実。

↓できれば、こういう低糖質パン用にミニ冷凍庫を置きたいくらい。
とくに「低糖工房」のパンは糖質の低さと種類の多さが気になるー。
低糖工房の食パン1枚の糖質2.0g台。6枚切りほどの厚さのようなので普通の食パンの約1/10の糖質。


糖質ほぼゼロ 季節の山菜「わらび」で美味しい副菜

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。

 


今年も、母が友人からいただいた「わらび」をアク抜きして我が家にも送ってくれました。綺麗な緑色に仕上がったわらび。
山菜大好き。わらび大好き。

茹でたわらびの糖質は100g中/糖質0gでカロリーは15kcal。
なんて優秀な食材。

↓わらびはすぐにガラスの保存容器に3種類に分けて冷蔵庫保存。

  • 向かって左の真四角の容器は5〜6cmに切った煮物用。
  • 右上は長いままで、すり下ろしショウガ+醤油で和えたもの。
  • 右下の容器は5〜6cmに切った、おひたし用(鰹節+醤油などで食べる)。

↓わらびの煮物は高野豆腐と合わせた大好きな1品に。これも毎年作るものでボリュームアップも叶う優秀副菜。

高野豆腐を水で戻して適当なサイズに切ったら、ろく助塩で調味して加熱した出汁に、切ったわらびと一緒に入れて沸騰させずに5分ほど煮たら火を止めて余熱調理で完成。簡単だし優しい味だしでこのひと鍋ペロッと食べられるくらい好き。
母はこれに糸コン入れたり入れなかったり。

因みに高野豆腐の糖質も、乾燥状態17gで糖質0.3gとわずか。優秀。

↓長いままで、すり下ろしショウガと醤油で和えたわらびは早速その日のお昼ごはんにしました。長いわらびをシャクシャク食べるの好きなのよね。

メインは塩鮭のみりん醤油漬け←安い塩鮭が極上になる!
塩鮭と一緒にオリーブオイル+トリュフ塩で和えた舞茸を焼いたもの(調理方法はこれと同じ)・切り昆布の煮物・サラダ・茶碗蒸し・豆腐とえのきとわかめのお味噌汁にマンナンヒカリ入り雑穀米70g。

今年のわらびもたいへん美味しい。
因みに私は自分でわらびのアク抜きしたことないんですが、地元の友達は今年初めて自分でアク抜きしてみたそう。「母ってありがたいよね、偉大だよね」で意見一致(笑)。

ガラスの保存容器は買って10年越えましたが臭い移りも色移りもなく清潔そのもの。これが無いと副菜生活は成り立たないと言っても過言ではないのです。

【公式】iwaki イワキ 耐熱ガラス保存容器 7点セット パックアンドレンジ パック&レンジ システムセット シンプル おしゃれ つくりおき 常備菜 便利 下ごしらえ お菓子 PSC-PRN-G7

感想(1487件)

↓味付け失敗なしの調味料と言えば「ろく助の塩」。うま味成分たっぷりでこれだけで煮物が美味しくできるので欠かせません。

ろく助塩【ネコポス(送料385円)/合計4袋までの注文専用商品】顆粒150g(一部商品130g)

感想(919件)


↓わらびの時期はあっという間なので今のうちにぜひ。
母のご友人が届けてくれるのはこちらの地域のもので、瑞々しく太くて美味しいのです。わらびと言えばこの地域!のイメージがある母と私。
アク抜き用の重曹も付けてくれるのは助かります。

わらび 1kg 山形県小国町産 天然山菜 生ワラビ あく抜き用重曹付き クール便 お取り寄せ 6月上旬発送




糖質オフパスタの茹で上がり量を把握しておく

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。



血糖測定器のフリースタイルリブレを着けて、小麦粉摂取で血糖値が爆上がりするとハッキリしてからは糖質オフパスタも常備しています。
で、買ってすぐにやったのは茹で上がり量の把握。

オーマイプラス 糖質50%オフパスタ(240g*2袋セット)【オーマイプラス】[ダイエット 糖質オフ 糖質カット 健康]

感想(41件)


↑このパスタ(乾麺状態で80g/1人分)を茹でると約220〜230g/1人分。

1人分の茹で上がりを計っておくと、私は60g・夫は80gで茹でても茹で上がり220gを取り分けた残りが私の分だと分かるので1食分計っておくの大事。

↓現在ストックしているオーマイの糖質50%オフパスタはものすごく満腹感の出るパスタ。

↓ふだんから満腹感が分からないと言う夫でもかなり満腹感を感じるし、味も悪くないのでストック決定。

↓1人分80gの成分は以下。小麦粉で出来たパスタ(乾麺)80gの糖質は約60gなので糖質オフパスタの糖質は半分以下。

本当にこういう商品開発してくれている企業ありがとう。このパスタ、中華麺の代用にしても美味しいので冷やし中華やラーメンにも使っています。

オーマイプラス 糖質50%オフパスタ(240g*2袋セット)【オーマイプラス】[ダイエット 糖質オフ 糖質カット 健康]

感想(41件)

↓糖質オフのパスタの原材料に使われる小麦粉たんぱくは、小麦粉からでんぷん質を洗い流した残りのグルテン(たんぱく質)なので糖質が抑えられるのね。








糖質カット:片栗粉の代用に粉寒天

元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から低糖質食に変更することになりました(2023年3月記)。



 糖質のある片栗粉の代用品を模索中で、前回の卵に続いてカレーやシチュー、あんかけなどのとろみ付けに”かんてんクック顆粒”を試しています。かんてんクックは粉末寒天で、他メーカーの粉寒天も同じものと考えてOK。

結論としてかなりあり!簡単にとろみがつき、味やカロリーが変わらないのも嬉しい。

【マラソン期間限定!エントリーでP5倍】かんてんぱぱ かんてんクック 顆粒 30g

感想(0件)

↓使い方は、かんてんぱぱ店頭にあった小冊子に書いてあるとおり”かんてんクック顆粒”を水で溶かさずに、加熱途中の料理にふりかけてしっかり火を通すだけ。
水で溶かさなくて良いのもすごくいい。

↓栄養成分は以下の通りで、糖質もカロリーもなし。

↓シチューを作ってみましたがなめらかなトロミが付いて美味しい。具材を炒めて牛乳や豆乳を注いでふつふつしてきたらかんてんクック顆粒をふりかけて2分ほどしっかり煮込んだら完成。投入してからしっかり火を通すのが大事。

↓かんてんクック顆粒や粉寒天は、スーパーや通販で手に入るのも助かるワ。

国内製造 粉末 寒天 125g(粉寒天 寒天粉) 送料無料 国産表記から変更の長野県製造品

感想(723件)

【マラソン期間限定!エントリーでP5倍】かんてんぱぱ かんてんクック 顆粒 30g

感想(0件)

今回のかんてんクックは軽井沢プリンスショッピングプラザで購入しました。前回軽井沢に泊まった時も「かんてんぱぱ」の商品を買ったんですが寒天は春雨の代用にしたりスープに入れたりサラダのトッピングにしたりと結構な消費量なので軽井沢に行くと必ず寄るお店。

かんてんクック顆粒や粉寒天は水で溶かさず加熱途中の料理にふりかけるだけでとろみがつく所がかなり魅力。糖質もカロリーもゼロなので片栗粉の代用としてストック決定。