常備菜の種「カロリー制限にも糖質制限にも使える万能長ねぎソース」

細い長ネギ1本が残っていたので干からびる前にタレにしました。
作っておけば野菜でも肉魚でもかけられるかなーと。

材料の内容的にカロリー制限食にも糖質制限食にも使えるので色々なメニューで楽しめます。

  • 長ネギ=1本小口切りでもみじん切りでも
  • ごま油=小1/3
  • 醤油、酢、砂糖(ラカントS)、水=大1
  • 好みで七味唐辛子

↓これをレンジ600Wで50秒弱加熱してサッと混ぜたら完成。

↓鶏胸肉を蒸した物にかけて夕ご飯。うん失敗しない美味しさ。
(以前、コストコさくら鶏肉のレシピとして似たレシピアップしています)
ちなみにこの鶏胸肉のメニューはご飯を付けなければ糖質制限食にもなりますね。

↓このねぎソースを使ったメニューが他にもチラホラ頭に浮かんで来るので、こういう時はこのレシピは自分の中で当たり、ということです。

  • タラや鮭などの魚と野菜を蒸した物に上からかける
  • 鶏肉と野菜を蒸した物に上からかける
  • キャベツなどを蒸した物と和える
  • 厚揚げや豆腐の上からかけてレンジで加熱
  • 油揚げを焼いて熱々のうちに上からかける

ひじきのサッと煮」もそんな感じでアレンジが頭に浮かんで来たレシピで、「現在も常備菜の殿堂入りになっています。

↓「常備菜の種シリーズ」

  • 乾燥ひじき→
  • ほうれん草→
  • きのこ類→
  • 油揚げ→
  • 人参→
  • トマト→
  • 洗うだけ切るだけ→
  • マッシュポテト→
  • これだけはやっておくと後で楽→
  • みじん切りエリンギの冷凍→

低糖質朝ごはん「焼くだけ簡単ししゃもと栃尾揚げ」

今朝はししゃもと厚揚げで低糖質朝ご飯。
ししゃももコストコで大量買いし、1回分ずつ小分け冷凍して食べる時に魚焼きグリルで焼きます。

お味噌汁の出汁は前日とってあるし、食べる時に鰹節を乗せた冷製茄子は作り置きの常備菜だし、栃尾揚げはししゃもと一緒に焼くだけなので準備簡単。

[ししゃもと栃尾揚げ2人分](1人分)糖質合計=5.7g・カロリー合計=435kcal

  • ししゃも=g(糖質0.4g・260kcal)
  • 栃尾揚げ=1/4個(糖質0.5g・115kcal)
  • 茄子のお浸し=1/2個(糖質1.3g・10kcal)
  • ツナサラダ=g(糖質1.0g・20kcal)
  • 舞茸とわかめのお味噌汁=g(糖質2.5g・30kcal)

↓因みにお味噌汁の出汁はこのパック使っています。
コストコで買っていた出汁パック
がいつの間にか扱わなくなってしまったので急遽買ってみたんですが塩分は入っていないしとても良い味だしで大当たり。

無塩 だしてんねん 化学調味料無添加 8g×24袋入 | 食塩無添加 食塩不使用 無塩調味料 無塩食品 減塩中の方 塩分オフ 塩分カット 和風 無添加 だし 出汁 ダシ だしパック シマヤ 調味料 万能調味料 便利 おすすめ ギフト プレゼント お歳暮 お歳暮ギフト

 ↓ご近所スーパーにはありませんがネットショップだと少数タイプもありました。

株式会社シマヤ だしてんねん 8g×8

↓1袋で600ccの出汁がとれるのでお味噌汁などに使った残りは冷蔵庫で保存。

↓肝心な原材料部分がピンボケですが塩分添加無し。
コストコの出汁パックは美味しくて気に入っていたんですが40越えてから塩分である「もろみ」入りなのが気になっていたのでそれが入っていない「だしてんねん」とても気に入りました。

味噌はコストコで買っているこれ(以前の記事にも何度か登場)。
甘かったりしょっぱかったりと言うクセがなく泊まり客にも出しやすいし、とても美味しいのでもう何年もひかり味噌ばかりです。

ひかり味噌 円熟こうじみそ 無添加 信州産 調味料 味噌 大容量 1.8kg コストコ

血糖値を上げないために始めた低糖質朝ごはんは↓これらの食材のルーティンと考えると飽きずに続けられるかなーと頑張って毎朝頭フル回転でメニューひねり出しています。

低糖質朝ごはん「サムギョプサル」

食事療法だけをしていた頃は豚バラ肉は1食の中で雀の涙ほどしか食べられなかったけれど、低糖質食を取り入れるようになってから人並みに!?量が食べられるようになりました。
もちろん低糖質食の時は血糖値を上げないために炭水化物を一緒に摂取は出来ませんが、それでも楽しく美味しく食事出来るように今日も工夫あるのみ。

ボリュームあって野菜も肉も一緒にたくさん食べられるメニュー「サムギョプサルサラダ」にしましょうか。

[サムギョプサルサラダ](1人分)糖質合計=2.3g・カロリー合計=572kcal

  • 豚バラ肉=200g(糖質0.2g・790kcal)
  • エノキダケ=50g(糖質1.7g・10kcal)
  • みじん切りニンニク=大1/2(糖質1.0g・7kcal)
  • 豆板醤=小1(糖質0.2g・4kcal)
  • 塩コショウ=適宜(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=小1(糖質0.5g・3.3kcal)
  • 胡麻油=小1/2(糖質0g・19kcal)
  • レタスと千切りきゅうり=ボウルにたっぷり(糖質1.0g・10kcal)

①↓豚バラ肉・みじん切りニンニク・豆板醤を豚バラの脂で焼き付けるように炒めます。(↓肉を切り忘れたことに気付いたのでこの後キッチンバサミでカット)

②↓脂がしっかり出て肉に火が通ったらカットしておいたエノキダケをフライパンへ入れ、塩コショウで調味。(カットきのこなど関連記事)

③最後に風味付けのために醤油とゴマ油を軽く振り、焦げ付くギリギリで火を止めて完成。

④↓切って洗っておいたレタスや千切りきゅうりの上にドサッと乗せて上に糸唐がらし乗せたらサムギョプサル風サラダ完成。

豚バラの脂と塩コショウのみの味付けだけでとても美味しいので胡麻油は無くてもOKです。
前にコストコの試食で肉を塩コショウだけで焼いていたのを食べた時に美味しくて作り方を聞いたらそう教えてくれたので真似ています。

食事療法では悲しい気持ちになり糖質制限では助かる〜と言う気持ちになる「脂うまーい!」ってことですね。

低糖質朝ご飯「ピリ辛豆腐鍋」

11月頭の3連休は3泊4日で名古屋・京都・岡山へ旅行に行きました。帰宅後の朝ご飯はもちろん低糖質にして血糖値安定を図りましょう。

車での旅行であったことと、ご当地グルメやご当地菓子などをしっかり堪能したのでちゃんと血糖値を落とすことが大事。
ただ、必ず食後ではありませんでしたが毎日1万歩以上歩いていました。車だから歩かなかったよね、は避けたい事案。

帰宅後1日目の低糖質朝ご飯は、秋が深まってきて更に美味しい、
[ピリ辛豆腐鍋](1人分)糖質合計=8.2g・カロリー合計=248kcal

冷凍シーフードミックスと、切って冷凍しておいたキノコやキャベツを使いパパッと完成。(我が家のストックに仲間入りコストコのシーフードミックス)

  • 2cm厚に切った木綿豆腐=200g(糖質2.4g・144kcal)
  • ざく切りキャベツ=100g(糖質3.4g・23kcal)
  • 切ってほぐしておいたエノキダケ=80g(2.6糖質g・16kcal)
  • 斜め切り長ネギ=50g(糖質2.9g・17kcal)
  • 冷凍シーフードミックス=150g(糖質2.0g・180kcal)
  • 1cm幅に切ったニラ=20g(糖質0.3g・4.2kcal)
  • 卵=1個(糖質0.2g・76kcal)
  • 豆板醤=小1/2(糖質0.2g・4kcal)
  • スライスニンニク=大1/2(糖質1.0g・7kcal)
  • ろく助の塩=小1/2(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=大1(糖質1.4g・10kcal)
  • 好みでラー油=ひとたらし(糖質0g・15kcal)
  • 水=400cc〜

①↓鍋にニラと卵以外の材料を入れ、フタをして沸騰したら弱火に落として3分加熱します。

②↓3分後フタを開け、ニラを加え、卵も割り落としたら再度フタをして4分〜6分加熱して卵を好みの固さに仕上げます。

③↓味を見て薄ければろく助の塩を足して調味し、卵が好みに仕上がったら完成。
食べる時に好みでラー油をひと垂らしすると更に身体が温まります。

↓ウチのラー油はゴマ油メーカーの「かどや」さんのラー油。スーパーで見かけて何となく買ってみたこれが辛さもコクも絶妙でとても美味しい。結局それ以来ずっとこれ。

黒ごま辣油(45g)

↓あとこの花椒が効いたラー油もすごく好きで、なんだかんだ買い続けて8年くらいになります。辛さは強くないんですが花椒の香りと唐辛子のザクザク感が後引く旨さ。麻婆豆腐の味付けや餃子にも合います。

老騾子 朝天花椒醤(山椒ラー油) 85g[税率8%]

↑↓私の花椒醤好きは前々から何度もしつこく書いているので今更ですが(「花椒醤」関連記事)。

と言うことで旅行中の歩数はざっくりこんな感じでした↓。

  • 11/1(金)名古屋21,000歩
  • 11/2(土)京都14,000歩
  • 11/3(日)岡山10,000歩
  • 11/4(月)帰路14,000歩

高速のSA/PAをちょこちょこ歩いたり、観光先で意識的に歩いたりすると車での旅行でもなんとか「歩く」ことをキープできます。

結局旅行前も帰宅後も夫は打ち合せが立て込んで朝食以外家で食べていないために血糖値が相当心配ですが、仕事をしないでと言うわけにも行かないので夫の判断に任せています。
でも歩く時間も取れない程多忙……。
食後、足踏みで良いからして欲しいと言うのが糖尿病の夫の食事を診る私の本音です。

低糖質朝ごはん「サバ缶とほうれん草の塩鍋」

今日は昼も夜も打ち合わせで外ご飯の夫なので血糖値上昇を少しでも穏やかにできるように朝ご飯は低糖質で。

もちろん低糖質食だろうが食事療法食だろうが、運動も必ずセットが大事。
昨日もウォーキングと称した散歩で1日を締めくくりました。

夫は基本的に家でする運動は好きでは無いんでしょう、夫の中で運動=ウォーキングです。
家での夕食後、仕事がいち段落したら1時間半ほど一緒に歩きます。
外食の時は基本的にその後すぐに歩くが条件です。食べてすぐに歩く!が血糖値を下げるのに1番効果的。

今朝はサバ缶を汁ごと使った、ほうれん草たっぷりの塩鍋にしました。
ほうれん草はいつでもたっぷり食べられるように普段からこの方法で保存しています。

[サバ缶とほうれん草の塩鍋2人分](1人分糖質合計=2.5g・カロリー合計=273kcal

  • さば缶=200gの1缶(糖質0g・360kcal)
  • 短冊切りした焼き油揚げ=1枚(糖質0g・82kcal)
  • 6等分カット椎茸=100g(糖質1g・15kcal)
  • ほうれん草=100g(糖質0.3g・20kcal)
  • 大きめ賽の目カット豆腐=100g(糖質1.7g・56kcal)
  • 糸寒天=ひとつまみ(糖質0g・0kcal)
  • ろく助の塩=小1/3(糖質0g・0kcal)
  • スライスニンニク=大1/2(糖質1.0g・7kcal)
  • 水=400cc〜
  1. 鯖缶を汁ごと鍋にあけ、スライスしたニンニク・水・カットした豆腐・椎茸も入れて点火します。
  2. 水が沸いてきたら弱火に落とし、切った焼き油揚げ・ほうれん草・ろく助の塩を入れてフタをして2分ほど煮ます。
  3. 最後に糸寒天を散らしてサッと混ぜたら完成。

寒くなってきたこれからの季節にもぴったりの、簡単美味しい塩鍋。
低糖質では無く普通の食事にする時はこれにうどんを入れると美味。
↓うどんは加ト吉の冷凍うどんがコシがあって好き。

★即納★【COSTCO】コストコ通販【カトキチ】さぬきうどん 200g X 5食×2袋(冷凍食品)

↓ろく助の塩は塩自体に椎茸や昆布の旨みが含まれているのでこの塩だけの調味で美味しい鍋完成。朝ご飯は簡単シンプルが嬉しい。

ろく助塩(白塩)150g

サバ缶は、鯖が肉厚でボリュームあるこれが1番シンプルに使いやすいし、とにかく味が良いです。この鯖缶を温めて鰹節+醤油+七味唐辛子かけて食べるのも大好き(←低糖質夜食として夜中食べます)。

※お一人様16個まで※マルハ 月花 さば水煮 缶詰 200g【国産(北海道)】【サバ】【マルハニチロ】【dp】【HJ】【おかず】

↓我が家はいつもまとめ買い。

マルハニチロ さば水煮 (月花) 200g×4缶 Maruha Canned Mackerel

自分が絶飲食の日の夫用朝ご飯

先日は年に一度のガン検診含む基礎検診の日。
前日21時以降絶飲食なので当日の朝、自分は食べられませんが夫の朝ご飯は準備して出かけます。

低糖質朝ご飯なら「納豆オムレツ」「常夜鍋」「目玉焼き」「ピリ辛坦々豆乳鍋」「ズッキーニ入りチーズオムレツ」などを。
糖質摂ってもまぁ良いかと言う時なら先日記事アップしたアマノフーズを適当に選んで食べてねと言い置いておきます。

納豆オムレツは卵2個にして、エリンギのみじん切りもかなり多めに。

常夜鍋はほうれん草は洗って切ってあるし、豆腐は365日冷蔵庫にあるし、豚肉も小分けにして冷凍しているのでいつでも作れるメニューです。

↓目玉焼きは、この焼き方で焼いた方が絶対に美味しいので忙しくても焼く時間を取ります。本当に黄身が美味しいからやってみて欲しい。

ピリ辛坦々豆乳鍋は夫が喜びます。基本的に辛いものが好きなもよう。

↓ズッキーニのオムレツは納豆オムレツの納豆をズッキーニに変えただけ。チーズのコクはズッキーニにも良く合ってとっても美味しいです。

アマノフーズはお湯さえ入れられれば大丈夫、作れます。
好きなの選んでねとストックから出しておくことだけ忘れないように。

さて、そんな本日19日(土)は爆弾低気圧のため、頭痛で寝てもいられなくて6時に起きました。

頭痛に加え目の奥がギリギリして歯茎も痛い。全身がギシギシときしんでいる感じなので無理せずもう1度寝てみます。

とだけ追記して保存しておいた記事をアップ。

三連休の朝昼晩3食画像

台風に見舞われた三連休(10月12〜14日)の朝昼晩3食をザッと画像でまとめてみました。

1日目[10/12(土)]
夜から暴風域に入ると言う都内。午後から既に商業施設などの臨時休業や電車の計画運休が実施され始めて近隣が静か。
家の中でも出来るけれど運動は絶対にしないとわかっていたので朝ご飯は低糖質にして血糖値を爆上げしないようにを念頭に食事作り開始。

↓[低糖質朝ご飯]
昨日書いた「肉団子のラー油鍋」。味にパンチが有り肉を食べている感もあるので夫にも好評。

↓[総カロリー500kcal台の食事制限昼ご飯]
ゴーヤチャンプルメインにご飯やお味噌汁付けた食事制限食。副菜は茄子のお浸し・枝豆・ちくわきゅうり・サラダ・キャベツと舞茸と揚げのお味噌汁にマンナンヒカリ入りご飯

↓[総カロリー500kcal台の食事制限夕ご飯]
夜は低気圧による頭痛が酷くなるのが分かっていたので、冷凍しておいた餃子をメインにした常備菜モリモリの夕食。前にも書いたこの餃子お気に入り。

明治40年創業 細谷肉店 贅沢点心 2種セット【送料無料】【クール便】 (餃子5袋・焼売5袋)

茄子の胡麻和え・枝豆・キャベツとひじきの煮物の和え物・ほうれん草のお浸し・サラダ。・わかめとエノキダケのお吸い物。マンナンヒカリ入りご飯。

2日目[10/13(日)]
起きると台風一過の雲ひとつない青空。昨日は運動していないので朝ご飯はやっぱり低糖質で血糖値上昇を抑える。低気圧による頭痛も動ける程度なのでまず大丈夫。

[低糖質朝ご飯]
先日書いた納豆オムレツで低糖質朝ご飯。ほうれん草も入れて更に野菜アップ。チーズのコクが美味しいんです。

↓[総カロリー500kcal台の食事制限昼ご飯]
お昼ごはんはまだレシピアップしていないカレーうどん焼いておいた油揚げと洗ったり茹でたりしておいたほうれん草がお役立ち→(ほうれん草簡単保存方法)。

↓[総カロリー500kcal台の食事制限夕ご飯]
夕方ドライブ途中に吉野家で牛丼夕ご飯。私は小盛りだったのでサイトによるとお味噌汁付けても498kcal計算だそう。(画像は吉牛ではないけれどこんな感じ)

食べたあと向かった御殿場アウトレットで1時間半ほど歩いて来ました。アウトレットパークは買い物では無くウォーキングのために行く我が家。

3日目[10/14(月)]
前日の夕食が牛丼だったことを踏まえてもちろん低糖質朝ご飯。低気圧による不調はまだあるもののキッチンに立てないほどでは無いので作りましょう。

↓[低糖質朝ご飯]
ほうれん草がもりもり食べられてスープも美味しい「常夜鍋鍋」。出汁を吸った揚げもふっくらして美味しいんです。

↓[総カロリー500kcal台の食事制限昼ご飯]
お昼ごはんは昨日帰り道の御殿場SAで購入した笹の葉寿司メイン。副菜はブロッコリーの胡麻和え・キャベツと焼き揚げのサラダ・ちくわきゅうり・椎茸の煮浸し。

↓[総カロリー500kcal台の食事制限夕ご飯]
3日目の昨日は13時には外出し、合羽橋でのかっぱ橋道具まり2019を見に行ったり銀座シックスで傘のオーダーをしたりで電車移動と徒歩でくったくただったので夜はジャンクな物を!と言うことで初パンチョでナポリタン(パンチョ公式site)。

私は1番少なめの300g、夫は400g。同料金で600gまで選べるってすごい。
あーこれはキケンな美味しさ。油も砂糖もケチャップも惜しみなく使って炒めているし、テーブルには粉チーズが好きなだけどうぞと置いてあるし。

夫も私も粉チーズだけで100kcalはかけましたね。
粉チーズ、大さじ1で30kcalあるんですよね。何回かけちゃったかな。ははは。

ということで、もちろんそのあとも歩きました。
この血糖値大打撃以降、「食べたいもの食べるなら歩く(運動する)」を合言葉にしています。
食事の質に気を付けるのは大前提として、とにかく糖尿病治療には食後の運動は絶対に欠かせないと分かったのでほぼ毎日歩いています。
まぁ全ては2週間後の定期検診の結果にかかっていますが、ひどい悪化は無いんじゃないかなと思っているのですよ……どうだろう?大丈夫だと良いな。

まぁ糖尿病が分かった当時から見たら夫の意識がだいぶ変わっただけでも良いってもんです。

 

低糖質朝ご飯「肉団子のラー油鍋」

台風上陸の昨日、土曜日の朝は思ったよりも頭痛がひどくなかったので朝ごはん作りました。
1日家にこもるのでウォーキングが出来ないのはもちろん、恐らく家の中で出来る運動もしないだろうから朝はぎっちり低糖質朝ご飯に決定。

豚ひき肉の肉団子を入れた鍋にしましょうか。

↓使った鍋は相変わらずこれ。保温機能抜群なので夫が起きてくるまで熱々が保てていました。ガス代助かる優秀鍋。

「プリンセスなべ(S)」IH・ガス対応 鍋 ステンレス レシピ付き ギフト 浅型 カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

[肉団子のラー油鍋2人分](1人分)糖質合計=4.65g・カロリー合計=215kcal

  • 豚ひき肉=60g(糖質0.1g・142kcal)
  • 玉子=1個(糖質0.2g・70kcal)
  • おからパウダー=10g(糖質0.9g・42kcal)
  • みじん切りエリンギ=20g(糖質0.8g・4kcal)
  • 万能ネギ=10g(糖質0.2g・3kcal)
  • 胡麻油=小1(糖質0g・37kcal)
  • 醤油=小1(糖質0.7g・3kcal)
  • 水=500cc
  • 豆腐=100g(糖質1.7g・56kcal)
  • キャベツ=100g(糖質3.4g・23kcal)
  • 舞茸=50g(糖質0.5g・8kcal)
  • ニラ=10g(糖質0.1g・2kcal)
  • 糸寒天=ひとつまみ(糖質0g・0kcal)
  • ろく助の塩=小1/3(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=小1(糖質0.7g・3kcal)
  • ラー油=小1g(糖質0g・37kcal)

 

↓①ボウルに豚ひき肉・玉子・おからパウダー・みじん切りエリンギ・万能ネギ・胡麻油・醤油を入れしっかりこねて肉団子にする。

↓②鍋に水を沸騰させ、そこに肉団子を入れて火が通り始めたら豆腐・キャベツ・ろく助の塩・醤油を入れ更に4分ほど加熱。
その後ラー油を垂らしサッと混ぜる。

③舞茸とニラを加え、味が丁度良かったら最後に糸寒天を入れて全体を混ぜたら完成。

豚ひき肉のコクとラー油のコクが合って美味しい。
この鍋にニラはマスト具材。ニラも普段から冷凍していつでも使えるようにしています。

先日書いた糸寒天のおかげで腹持ちも良いので朝ご飯にもってこいの鍋。

【定形外郵便送料無料】★スープ用糸寒天★かんてんぱぱ100g入り

あ、ちなみに昨日書いた「土曜日予定だった糖尿病の定期検診」は病院側から休診願いの連絡があったそうで2週間後になったそう。
電車が計画運休になったのでそれが正しい判断だと思います。2週間猶予が出来たのだからそれまで運動頑張りましょう夫。

昨日は爆弾低気圧による不調に加え、20時過ぎからものすごい暴風雨の影響でマンションが円を描くように揺れてしまい早々にダウン。今朝はネットニュースを見ながら広範囲に渡る被害に驚いています。

コストコのUSAビーフ「ミスジ」でステーキ

初めてコストコでUSAビーフ買ってみました。
わたし、ブランド牛肉生産県で育っているため「安っ」と言うような価格で美味しい牛肉が買えるのでUSAビーフ買ったことがありません。

でも、糖質制限(関連記事)を取り入れてから「いきなりステーキ」にも行っているので海外の肉も経験済み。ひと言で言うと「肉食べてる!!!」って感じがしますよね米国産牛肉って。

↓コストコで見つけたUSAビーフミスジステーキは208円/100g。
破格さに一瞬迷いましたが買って食べてみないことには分からないのだから思いきって買いました。

先に言います。美味しく食べています。
調理の仕方を変えたら更に美味しく食べられたと言う後日談もありますが(後日記載します)今回はまずシンプルにステーキで食べます。

1,723g入りなので税込み3,584円。8カットに分かれて入っていました。
↓厚み2cmはゆうにある。分厚い。

ミスジ=肩甲骨の内側の肉であまり動かさない部位ゆえに柔らかいらしいです。

↓真ん中に筋が入っているので固いだろうと思い、まずはキッチンバサミで筋を細かく断ち切りました。(結局切っても固かったので筋切りしてもしなくてもどちらでも良いと言う感想)

↓その日に食べる物以外はラップに包み冷凍庫またはパーシャル(関連記事)へ。

↓あ、塩麹で漬けたらどうなるのだろうと塩麹+ニンニクスライスをまぶした物も試作しました(左下)。

↓左が塩麹+ニンニクで、右がその日に食べる物(何もしていない肉)。穴が空いているのは重くて箸で突き刺してトレイに移動してしまったから。雑。

↓塩麹+ニンニクはラップでぴっちり包んだ上から更にアイラップに入れて食べる時までパーシャル保存し前述の通り後日記事にします。

↓キッチン仕事がはるかに楽になるアイラップの使い方はこちらのサイトが分かりやすいです。(私の使い方過去記事はこちら)

アイラップ 25×35cm 60枚入[岩谷マテリアル]熱湯調理 湯煎 湯せん 茹でれるポリ袋 時短料理 -30度から120度 簡単サラダチキン おしゃれ【ポイント10倍】【フラリア】

↓で、買うなら最安値のココかな(←ひどい)。

【エントリーでポイント10倍】岩谷マテリアル アイラップH家庭用 60枚入り【2019/9/19 20時 – 9/24 1時59分】

さあ、まずはステーキとして食べましょう。この日は思う存分肉を味わうために糖質制限食にしました。ご飯などの炭水化物は無し。肉だけドーン!!と焼きます。

①↓夫400g〜、私200gと言った感じ。焼く30分前には冷蔵庫から出しておいた肉に焼く直前、片面にトリュフ塩をまんべんなく振ってスタンバイ。

②↓ニンニクスライスをオリーブオイルでじっくり焼いて香りを出します。

③↓強めの弱火のまま塩を振った面を下にして肉を入れ、上からトリュフ塩をかけます。これで両面に塩が振られました。

④↓美味しそうな焼き色が付いたらひっくり返して(この厚さだと3〜4分ほど)、隣にコーンを入れつつフタをして4分程蒸し焼きにします。出て来るドリップが多い時はキッチンペーパーで拭きとって。

⑤↓火を止めフタをしたままフライパンをコンロから降ろします。

⑥↓副菜(グリーンサラダ・ラタトゥイユ・コーンソテー)をよそったお皿にステーキを乗せ完成。

カットしてみると丁度良いレア。筋の部分はやや固いままでしたが肉自体はガツンと肉食べてる!感が伝わる味で美味しい。
なんと言っても肉が柔らかい。

ニンニクはもっと多めに入れた方が肉肉しさが増してこの肉に合うなと言う感じ。
肉汁で結構流れるのでトリュフ塩も多めに振った方が良いですね。

夫も喜んでいました。さて残ったお肉も調理してみますよ。
次回は塩麹+ニンニクをまぶした肉を焼きます。

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

低糖質朝ごはん「納豆オムレツ」

今回の4日ほどの帰省は、同県ではあるけれどそれぞれ自分の実家で過ごしたので夫の食事は一切知りませんし聞きません。
自分で責任持ってねと言うだけ。
ま、間違いなく高カロリー食であるのは疑いようが無いです。

来月定期検診なので、それまでに今の高血糖状態をどれだけ落ち着かせることが出来るかが東京に戻ってからのミッション。
何度か書いていますが糖尿病の夫はインシュリンも経口薬も無し。食事と運動のみで治療中です。

さて、帰省から戻ったのでこれ以上血糖値を爆上げしないために昨年から始めた(関連記事)糖質制限食を朝ごはんに持ってきて頑張りましょうか。

[納豆オムレツ2人分]→(1人分)糖質合計=5.95g・カロリー合計=395kcal
帰省中、実家でも作ったら父母大絶賛でした。

  • 納豆=2パック(糖質5.4g・200kcal)
  • 卵=3個(糖質0.6g・228kcal)
  • 長ネギ=50g小口切り(糖質2.9g・17kcal)
  • エリンギ=みじんぎり50g(糖質1.3g・10kcal)
  • とけるチーズ=80g(糖質1.2g・272kcal)
  • トリュフ塩=ひとつまみ(糖質0g・0kcal)
  • 醤油=小1(糖質0.5g・3kcal)
  • ガーリックオイル=大1/2(糖質0g・60kcal)

①ガーリックオイル以外の材料を混ぜます。

②フライパンにガーリックオイルを熱して香りが立ってきたら弱火に落とし、①を流し込み、フタをしてじっくり焼きます。

③ヘラで端をめくってみて焼き色が付いていたら半分に折り、再度フタをして蒸し焼きすること2分。

④上下をひっくり返して最後にもう1度フタをして3分ほど加熱したら火を止めて食卓の用意が整うまで放置し完成(余熱調理)。

面倒なので大きく焼いて、食べる時に半分にカットして銘々によそっていますが、もちろん1個ずつ焼いても。あぁ美味しい。

↓塩は普通の塩でも何でも良いですが、加熱と卵とに抜群に相性の良いトリュフ塩がとても美味しいオムレツにしてくれます(トリュフ塩関連記事)。

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

トリュフ塩は黒と白どちらも使ってみましたがどちらもトリュフの香りが芳醇で差がわからない。どちらも加熱料理に使うとものすごく美味しい。なのでその時の気分で買っています。

あ、チーズは先日切り方を書いた(関連記事)コストコの塊チーズ。生で食べても加熱してもコクがあってものすごく美味しい。夜用の低糖質おやつにも最適。

【冷蔵】■コストコ■カークランドシグネチャー コルビージャックチーズ 907g(907581)★goodmall_costco★【ラッキーシール対応】

Continue reading “低糖質朝ごはん「納豆オムレツ」”