9年目の3/11に見つけたお弁当画像

9年前の3月11日、夫は打ち合わせ先の新宿から3時間以上歩いて帰宅しました。
当時、20階より上に住んでいたので1番辛かったのがラスト延々のぼる階段だったと言います。

動けなかった先日、iPhoneの画像をなんとはなしに見ていたら震災から数日後に作ったお弁当の画像が出てきました。

ランチ出来るお店が軒並み閉まっていた11日から3日目、どうしても外で打ち合わせだった夫から結婚して初めて頼まれたお弁当。
当時夫は既に糖尿病の診断を受けていたので1日総カロリー数を1,700kcalにすべくお弁当を1食約500kcak台に収めようと奮闘しました。(1,700kcal関連記事)

↓3/14のお弁当(iPhone画像の粗さがiPhoneの進化を感じさせる)。
おにぎり(画像外)・牛肉と玉ねぎの甘辛いため・厚揚げと人参とこんにゃくの煮物・ほうれん草の胡麻和え・茹で卵。

↓3月15日
ご飯の間にお醤油で味付けした鰹節を挟んだ海苔弁・茄子と豚ひき肉としめじの味噌炒め・菜の花のお浸し・きんぴらごぼう・ブロッコリースプラウトのハム巻きトマトのオリーブオイルサラダ・ピーマンの煮浸し。

↓3月17日
焼き鮭をほぐして混ぜご飯・キャベツとエリンギのソーセージ炒め・だし巻き卵・筑前煮キャロットラペ・菜の花とトマトのお浸し。

震災の前日に偶然にも、ものすごく大量に食材を買い込んでいたのでお弁当には困りませんでした。
夫からは「お弁当の量が多い」と言われたんですが数日後に「お弁当で痩せてた」と言われて「よし!」と1人勝った気持ちになったのを覚えています。

日常は奇跡の上に成り立っているのですね。新型コロナに脅かされている今も年初はこんな毎日になるとは誰も考えてもいなかったわけです。

↓最後に東日本大震災以降守っている2つのこと↓

非常食 保存食 5年 保存 8食分(五目 昆布 鮭 わかめ 各2個)尾西食品 携帯おにぎり アルファ米 レトルト 備蓄 食料 emergency food

感想(131件)





低糖質おやつとチーズのふるさと納税

糖尿病を悪化させないためにカロリー計算された食事や、血糖値を上げない低糖質食を365日考えながら生活しています、が!食事以外の時間におなかが空く時が困りもの。

そういう時に夫がつまめるように、血糖値を上げない低糖質おやつを揃えています(この記事も低糖質おつまみについて)。

胃に、血糖値上昇の原因になる糖質が入っていない時に食べてね、と。
胃に飴やガムやその他の糖質が入っている所に低糖質でカロリーの高いものを食べたらただの高カロリーになってしまうので、そこは本人が注意する所。

↓普段から買ったり作ったりしているのがチーズ・加熱しなくてもつまめる物・スープ系です。

↓チーズは3〜4種類適当にミックスしてジップロックへ。(コストコ塊チーズの時もあります)

先日コストコ記事のカートに写っていた炭火焼鶏の栄養成分。炭水化物量が低いので低糖質おやつに向いているかなと。柔らかくてスモーキーですごく美味しい。

【在庫限り】【COSTCO】コストコ (ニッポンハム )炭火焼鶏 560g 焼き鳥(クール便発送)【送料無料】

↓原材料。

↓スープ系は水分がおなかにたまるし体があたたまるのでインスタント物を用意しています。(インスタントを具だくさんにする記事インスタントお味噌汁記事)

<1袋>ひかり味噌 産地のみそ汁めぐり40食アソート・即席みそ汁・味噌汁・インスタント・簡単・便利・即席・手軽・自宅用・大容量]《お弁当、仕送り、ひとり暮らしにもおすすめ》

↓他に鶏ハムを作ることもあるし。

↓我が家のおなじみ「砂肝のラー油漬け」を作ることも多いです。

後は揚げ鯖缶も低糖質おやつもちろん良いんですが、レンジで温めるということさえも面倒くさいと言う人なのでこれは私も一緒に食べる時限定で。

↑面倒くさいで1番びっくりしたのは「卵を割ることさえ面倒」と聞いた時。興味の無さ具合が突き抜けている。なので、用意はしてありますがインスタントのお味噌は作って飲んだこと無いかも。自分でお湯を沸かすと思えない。

本当は低糖質物を食べる時に、このように野菜も一緒に摂って欲しいですがたぶんスティックきゅうりなどを用意してもその容器のフタを開けることさえ面倒くさいであろうウチの夫。まぁ良いです。

で、何よりも今日嬉しかったのが「チーズ」で検索していたらこんな嬉しい「ふるさと納税」発見!チーズのアソート!!
納税、今年はこれも絶対に忘れないようにしよう。

【ふるさと納税】明治北海道十勝チーズベスト11




ふるさと納税記事はこちら。





コストコのいつものリピート品+トイレットペーパーの件

昨日の夜、閉店30分前のコストコに滑り込み。
最近の記事で書いたコレとかアレとかソレとかの我が家のリピート品ばかりをカートにサクサク入れてレジへ。

駐車場に入る時ものすごく渋滞していたから覚悟して店内に入ったけれど人はまばら。丁度買い物帰りの人が重なるタイミングだったようです。

↓買ったのはリピート品100%でこんな感じ↓

↓ちなみに上記の量がこのエコバッグに余裕を持って入ります。(お味噌汁飛び出してるのは私が大雑把に入れたから)

鯖缶に2.4kgの鶏の塊に野菜にと、夫が持って「ズッシリだな」と言う程の重さでもたっぷり入ってしっかり持てます。

シートゥサミット ウルトラシルショッピングバッグ SEA TO SUMMIT Ultra-Sil Shopping Bag ST83515 バッグ お買い物バッグ 携帯バッグ <2020 春夏>

↓あと、おつまみやメインになるので最近気に入っているのが、カートの左下に乗っているチルドの炭火焼鶏。
つめたいままでも温めても、野菜と合わせても美味しいのです。封開け前なら1ヶ月もちます。夫用低糖質間食としても常備。

【在庫限り】【COSTCO】コストコ (ニッポンハム )炭火焼鶏 560g 焼き鳥(クール便発送)【送料無料】

そういえば普段コストコのバスティッシュ(トイレットペーパー)は、6個ずつ1パック包装されたものが5個パッキングされた30個入りで売っているんですが、6個入り1パックでバラ売りされていました(会員1世帯1パック限り)。

↓これは我が家に元々あるストック。
この6個入り1パックを1世帯1個限り400円台で販売していました。
元々30個入りで2,300円〜で売っているので価格は良心的に据置ですね。制限は設けられていたもののじゃんじゃん積まれていたので在庫もたっぷりでした。

すれ違う人のカートにも特にバスティッシュを積んでいる人はいなかったので冷静に対処しているなと言う感じ。
マイルドヤンキーな風貌の青年達が「ここでこれ買ったらカッコ悪いっしょ!」と言って歩いていたり、女性3人連れが「家にまだ在庫あるから今日は買わない、って言うかこう連日報道されると買いづらい」と言っていたのが印象深かったです。

我が家も今の所トイレットペーパーもマスクも買いに走る気は無いですね。
なんとかなるんじゃないかと。こういう時の行動や考えが似ているのは結婚生活送る上で結構大事だなーと有事の時に毎回思います。(最近の有事の時の記事)

 

新型コロナ対策 インスタントも使って美味しく楽に食事作り

新型コロナ対策で突然決まった休校で困るのは朝昼晩の食事。
昨日は簡単に出来る食事の下ごしらえを記事にしました。
給食が無くなった毎日の食事はインスタント物も駆使して乗りきりたい。

美味しくて、でもそんなに高価じゃないと嬉しい。

カレーは美味しい缶詰め利用

↓辛さや味に好みがあるので色々買っています。

【送料無料】いなば チキンとインドカレー/チキンとタイカレー お好み15個(3個単位選択)セット

↓とりあえず試すなら送料無料を利用もアリ。

【送料無料】いなば チキンとインドカレー/チキンとタイカレー お好み3個セット

インスタント物は和洋中バラエティ豊富なものを揃えておくと楽しい。
何度も書いているアマノフーズさんの商品はお湯をかけて待ち時間無しで食べられるのがものすごく楽。

↓「ご飯」さえあれば食べられるカレーや丼系のインスタントは外せません。
たくさん食べる人なら1食に2袋使った方が良いかな。

クーポン配布中 最大10%オフ アマノフーズ フリーズドライ ご飯のお供 14食 セット 【 送料無料 】 即席 丼 カレー 人気 詰め合わせ 麻婆なす 中華 牛とじ 親子丼 朝食 夕食 弁当 牛肉 おかず インスタント食品 業務用 にも 備蓄 非常食 ホワイトデー ギフト

↓カレーだけで良い!と言う人はここ。

【送料無料】【アマノフーズのフリーズドライ】畑のカレー お買得24食セット(2種セット4食×6セット) バラエティ 詰め合わせ 即席 インスタント[am]

↓丼物だけで良い!と言う人はここ。

【3月4日(水)20時~ 全品対象エントリー&購入で200ポイントプレゼント】 送料無料 【2ケースセット】アマノフーズ フリーズドライ 小さめどんぶり 3種セット 4食×3箱入×(2ケース) ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

↓家族の年代がバラバラならこのバラエティセットを買います。自分で好きなの選ぼう、と丸投げも楽しい。←言いきった。

クーポン配布中 最大10%オフ アマノフーズ フリーズドライ 豪華 デラックス 70種類 バラエティ セット【 送料無料 北海道沖縄以外】 味噌汁 にゅうめん ぞうすい おかゆ どんぶり カレー パスタ リゾット スープ シチュー ギフト 備蓄 非常食 ホワイトデー ギフト 還元

お味噌汁をインスタントにするだけでも相当手間が省略できます。

↓今、気に入っているのがひかり味噌のインスタント味噌汁

産地のみそ汁めぐり80食セット[送料無料][40食×2袋][ひかり味噌・アソート・即席みそ汁・味噌汁・インスタント・簡単・便利・即席・手軽・自宅用・大容量・まとめ買い]《お弁当、仕送り、ひとり暮らしにもおすすめ》

↓アマノフーズのお味噌汁は軽くて小さいのでお弁当のお供にも。

送料無料 アマノフーズ 減塩 いつものおみそ汁 5種セット 10食×2箱 (インスタント フリーズドライ 即席 バラエティ アソート 味噌汁 みそ汁)

 

新型コロナ対策 休校時の食事作りが楽になる小技

新型コロナウィルスの蔓延を防ぐための休校やテレワークにより、食事の仕度に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。

そこで前々から書いている食事作りの手間を省く方法をまとめてみました。

[この方法の良い所はある程度大きいお子さんなら↑この部分を任せられること]
(料理は出来ないと言う配偶者にも?)

一緒に作業しても良いし、仕事が休めない方なら下準備がされているだけで仕事から帰った後の食事の準備が格段に楽になります。
家にいる家族に”食事作っておいてね”はハードル高いですが「洗っておいてね」は頼みやすいしやりやすい。

[ひとつ注意として、刃物や火を使うのは必ず大人が一緒の時だけ]

きのこはほぐしておくと炒め物や鍋を作る時に本当に楽です。

葉野菜は洗っておくだけで8割方下ごしらえが終ったようなもの。
大人が一緒であれば、ざく切りまでしておくと更に残りの作業が楽に。

③また、洗った葉野菜をレンジ加熱か茹でておくとそのままお醤油かければお浸しにもなります。(→お浸しのアレンジはこちら)、火を使うなら大人が一緒の時。

④以外と切って洗うのに時間がかかるブロッコリーも切って洗ってくれたらものすごく嬉しい野菜。
↓茹でるのは大人が一緒の時に。
(→そのまま美味しいブロッコリーの茹で方はこちら芯の食べ方)

キャベツは千切りさえ作ってあると簡単な副菜に色々変身可能。スライサーも刃物なので大人と一緒に。

⑥お味噌汁を具だくさんにすると野菜も水分もいっぺんに摂れるので、それ用に「味噌汁セット」を作っておくのもかなりオススメです。
これは余り野菜でも作れるので料理の最後にまとめて作ると効率良いです。

⑦また、長ねぎや万能ネギも斜め切りや小口切りに切って冷凍しておくとパッと使えます。これも大人と一緒にしましょう。



在宅ワークの方のご家庭や、配偶者または双方がテレワークになったと言う方も、この下準備をやっておくと気持ちの上でも実際も食事の負担が軽くなります。

と言う我が家も、ふいに外打ち合せがキャンセルになる日が出てきました。
今まで以上に常備菜を駆使して1日3食の糖尿病対応食作りがんばります。
さて、今日もブログ右脇の「タグ」で材料検索しながら常備菜作りますか。

ピンチ同士が絡まない洗濯ハンガーに作り変える

ピンチがリングにぶら下がるタイプの洗濯物ハンガーを使っている方に問います。
「リング同士が絡まったりリングが伸びてダメになったりしませんか?」と。
特にハンガーを畳んだ状態から広げる時のリングの絡まりっぷりはもう!

と言うことで私はこの絡まるのがものっすごく嫌だったので、改造してからまないハンガーにしました。

↓↓↓こういう状態になりませんか?リングにょーん。
なんならその右隣はリングごとピンチが取れちゃってるし。

実験的にやってみた方法が思った以上に良かったのでメモ。
と下書して10ヶ月以上経った今も快適なので記事にしました。

必要な物は「結束バンド」。
↓これをピンチの本数分用意します。長さは15cmもあれば充分です。

オーム電機 幅広ロックタイ 200mm 白 WLT-200W50WH 1袋(50本)

↓①まずは洗濯物ハンガーからリングごとピンチを全部外し、更にリングからピンチを外します(リングは使わないので破棄でOK)。

↓②ハンガーに、結束バンドでピンチを付け直します。
白い壁に白い結束バンドなので写真見づらくて申し訳なし。

↓③結束バンドの余った部分をハサミでカットして作業完了。(これもう少し根元から切るべきでした。結束バンドを初めて使ったのでどこまで切って良いか分からず日和りました)

↓リングの代わりに結束バンドでピンチを付けただけで絡まないハンガー完成。
結束バンドはリングのように伸びてしまうことが無いのでどこにも絡まず快適。

我が家は浴室乾燥機で洗濯物を乾かすのですが、熱風が吹きつけても結束バンドが伸びることも溶けることも無く10ヶ月以上経ちました。

洗濯物の重さに耐えるのに充分な耐久性があるし万が一切れても替えはいくらでもあるし結束バンド最高。

さて、そろそろ洗濯物が洗い上がるので今日も快適に干しましょう。

↓日々の不便をやや快適にシリーズはこちら↓

レジ袋有料化前に確保しておきたいエコバッグ

7月1日からレジ袋有料化ですね。
数年前に夫が買ってくれたエコバッグを鍵につけていつも持ち歩いています(関連記事)。←ここで書いている通り、この「シートゥーサミット  ウルトラシルショッピングバッグ」が気に入り過ぎて1個目が破れてもいないのに2個目を買いました。

このバッグ、最近前にも増してどのサイトも売りきれ続きなのでもう2〜3個予備で買っておこうかと思いつつも、あまりにも丈夫過ぎて全く破れる気配が無いので予備要らなくない?の気持ちと戦い中の今日この頃。

シートゥーサミット(SEA TO SUMMIT)ウルトラシルナノショッピングバッグ 25L ST83532 重量30g エコ バッグ バック エコバック 買い物 ショッピングバッグ ショッピングパック トート トートバッグ トートバック エコトート サブバッグ サブバック キャンプ 登山 エコパック


↓このバッグの気に入っている点は以下の3つ↓

  • 収納時ものすごく小さいのに広げるとものすごく大容量
  • ものすごく薄くて軽いのにものすごく丈夫
  • 畳むのがものすごく簡単(3つとも”ものすごく”を無駄に使ってみた)

↓収納時このサイズ(iPhoneXS=143.6mm×70.9mm)です。

↓広げるとこのサイズに拡張。

↓底に7〜8cmのマチがあるのが、かなりの量が入る秘訣。

↓巾着型の収納タイプ。

↓出す時はシュルシュルッと引っ張り出すだけ、畳む時も巾着型に入れ込むだけなのですごく簡単。収納部がバッグに縫い付けてあるのも無くさないで済むので大事。

↓気に入ったカラーがあったら即効でポチる、ぐらいでないとあっという間に在庫無しになります。特にブラックなどのシックなカラー。

シートゥーサミット(SEA TO SUMMIT)ウルトラシルナノショッピングバッグ 25L ST83532 重量30g エコ バッグ バック エコバック 買い物 ショッピングバッグ ショッピングパック トート トートバッグ トートバック エコトート サブバッグ サブバック キャンプ 登山 エコパック



実際使ってみて思ったのが、明るいカラーの方がバッグの中で見つけやすいということ。最初のエコバッグはイエローなので探しやすかったです↓。

↓明るい色はバッグの中で視認性高い。

【ネコポス配送可】seatosummit シートゥーサミットウルトラシルナノ ショッピングバッグ



最初に使っていたイエローのバッグも車のダッシュボードに入れて今でも活躍しているので5年以上使い続けています。
安いエコバッグでももちろん機能は果たしますが重い物を入れる頻度が高いなら「丈夫」も大事な要素。このバッグオススメですよ。

有料化の対象となる袋についてはこちらのガイドが分かりやすくまとめていました。

半端に残った余り野菜の使い方

常備菜を作っている時に出る半端野菜は野菜室に戻すとそのまま私の脳ミソが忘れるので、そうならないように冷凍しています。

  • 1本余った茄子ならスライスして水でアク抜き
  • 1/3本余った人参は薄切りの小片にカット
  • 10cm残った長ねぎは薄切りの小口切り

これらをそれぞれラップで包んで冷凍庫へ入れておくとお味噌汁の具モツ煮込みの最後に手軽に食事を終らせたい時に彩りがあったら嬉しいこんな時にサッと使えます。

  • また、きのこや他の野菜も合わせておくと味噌汁の具も簡単(関連記事)。
  • ピーマン1個余っているならフライパンやレンジでサッと作れるこれ(関連記事)や、舞茸と合わせるこれ(関連記事)。
  • ブロッコリーの芯も最後まで美味しく(関連記事)。

と言うことで先週末コストコに行ってきました。

今回はオキシクリーンお味噌パイナップル椎茸シーフードミックスなど記事にした物の他に、いつものきゅうり・トマト・カットしめじ・チーズなどなど。

コストコは雑貨・食材・酒類・薬・コスメなど様々あるのでいつ行ってもワクワク。
と言うことで3連休の初日。新型コロナウィルスに過剰に脅えはしていないですがさすがに不要な外出は積極的にはしないかなという感じです。

↓コストコの購入品記事はこちら↓

爆弾低気圧の真っ只中で着圧ソックス脱いでみました

スミマセン、低気圧頭痛関係ない人には興味のない記事。
でも身近に居るかも?そんな時に着圧ソックスプレゼントしたら株が上がりますヨ。ホワイトデーのお返しに着圧ソックスなんて実用的で素敵かもネ。

そんなおふざけは良いとして、結論から言うと爆弾低気圧の時に着圧ソックス脱いだら全身の痛みが一気に来ました。目も頭も歯も痛いぃぃぃ。

爆弾低気圧には着圧ソックスが効くと言う記事を何度か書きましたが(記事)、私の思い込みの可能性あるなと思って爆弾低気圧の底辺りで脱いでみました。

↓昨日は前日から数えて25hPa下がっていた気圧。

お風呂に入った後、着圧ソックスを履かずにいたら30分も経たないうちに眉間の締め付け・目の奥の痛み・歯の浮いた感じにダウンでした。

こうなるともう爆弾低気圧の時に着圧ソックスを履かない理由無し!!

↓ドラッグストアで見かけた中で1番着圧設計の高かったのがこれだったので家ではこれを履いています。
こちらはつま先が空いているオープントゥタイプ。

ピップ pip スリムウォーク メディカルリンパソックス ショートタイプ ブラック M-L

↓こちらがソックスタイプ。これで外出も可能。
見た目普通の靴下なので外で突然靴を脱ぐことになっても安心安心。

スリムウォーク メディカルリンパ おでかけ用 ハイソックス ブラック S~Mサイズ(1足)【スリムウォーク】

S-MとM-Lサイズありますが、ものっすごい着圧で履くのも脱ぐのも一苦労なので痩せ型〜普通体型の人はM-Lサイズで良いと思います。

↓男性用もあるので、自覚なくてもなんか不調気味という時は試してみる価値ありです。

ロングホーズ 男性用 ・ メンズ 着圧ソックス 足口 20hPa 足首 30hPa抗菌防臭・つま先かかと補強 ムクミ エコノミークラス症候群 男性 メンズ プレゼント 贈答 ギフト バレンタイン2976-001

結局実験のためにと履かずに寝たので今朝の目覚めは不調。
気圧がまだ上がりきっていないので眉間の怠さ・目の奥の痛み・歯の浮いた感じがある1日スタートです。とりあえず着圧ソックス履いて来ます。

ちぢみ雪菜を3通りにアレンジと爆弾低気圧の症状

縮れた葉が特徴の「ちぢみ雪菜(ゆきな)」は宮城県を中心に栽培されている冬の野菜。

大好きなちぢみほうれん草と葉の形状が似ていますが、ちぢみほうれん草より小松菜に近い食感と味だなと思って調理しています。

毎年、変わった食べ方無いかな〜と探しながら調理して来ましたが、「常備菜」としては結局スタンダードが1番美味しいと思い至りました。

↓①シンプルに茹でて醤油や鰹節をかけてお浸しに。

↓②上記の茹でた雪菜を、おかひじきの代わりに茄子と合わせて出汁浸し。

↓③洗った雪菜をざく切りし、少量の水・ろく助の塩・焼き油揚げを小鍋に入れてさっと煮て、最後に少量の醤油で香りづけして煮浸し完成。

↓小鍋はこれを使用。材料を入れてフタをし、沸騰したら蓋をしたまま火を止めて予熱調理で味が染みるので、火をつけてから火を止めるまで実質5分も火をつけていないです。火加減を見なくて良いしガスの節約に最高の鍋。

「天使のなべ」IH・ガス対応 小鍋 16cm 1人暮らし 深型 レシピ付き ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

飽きずに食べられてメインの邪魔をしない「常備菜」としては上記の3つが優秀だなと思うのです。雪菜は変な癖もないので食べやすいし煮崩れもしないので万能な食材です。

ちぢみ雪菜は、ちぢみほうれん草のように葉の間に泥が付いていることがあるので大きなボウルでしっかり洗ってから調理します。

その時活躍するのが1番大きな27cmのボウル。
↓こちらのサイトはモデルさんが持った画像があるので分かりやすいです。

【クーポン配布中】 柳宗理 ボウル 27cm ステンレス 4.2L ステンレス製 ボール 日本製

キッチンボウルについて熱弁している記事はこちらです。

さて、昨夜のうちに爆弾低気圧が来るのがわかっていた本日2/16は、もう手放せなくなった着圧ソックスを履いて目覚めました(関連記事)。

履くだけで、爆弾低気圧の不快症状である「頭痛・歯痛・眼痛・倦怠感」などもろもろが軽減されるなんて幸せすぎる。
もっと早く知りたかった。鎮痛剤飲んだりマッサージしたりしても臥せっていたのが信じられない身の軽さ。

出る症状といえば手足の軽いむくみくらいで済んでいます。痛みがなくなるだけで十分ありがたい。

着圧ソックス万歳!!!