こんなに美味しかったのかと昨年からハマった「こうじ甘酒」作り

昨年、あまりの美味しさに目覚め、作りまくったのが炊飯器の保温機能で作る「こうじ甘酒」です。
「米こうじ」と「お米」だけのシンプル材料なのになぜこんなに優しい甘みが出るのか。忘れないうちに作り方を記しておこうと思いながら早1年。

出来上がるまで9時間半かかりますが傍に付いている必要は無いので夜間仕込んでおけば朝には完成です。

何よりも大事なのは保温中ずっと55℃〜60℃キープということなので料理用温度計必須
温度が低いと麹が活発に動かず、高すぎると麹が甘さを出してくれないので保温の温度重要。

【パール金属】 アンテノア 製菓用棒温度計100℃ (ロングタイプ)ケース付 【日本製】 (D-3482)

と言うことで[材料と道具]

  • 生米=1合
  • 水=600cc
  • 米こうじ(乾燥こうじでも同量)=200g
  • 水=200cc
  • 保温機能付きの炊飯器
  • 料理用温度計
  • ふきん=1〜2枚

①↓お米を研いで600ccの水に30分漬けた後「おかゆモード」で炊きます。
(炊き上がり目安は1時間)。

②↓その間に麹をもみほぐしておきます。

洗った清潔な手で丁寧に細かくほぐす(ピントどこにも合ってない)。

③↓炊き上がった「おかゆ」。

↓おかゆに水200ccを少しずつ加えておかゆを65℃まで下げます。200cc使いきる前に65℃まで下がったらそれ以上は水不要。

④↓65℃まで下げた”おかゆ”に②でほぐした麹をまんべんなく混ぜます。

⑤↓炊飯器のフタを開けたまま”ふきん”をかけ、「保温モード」で8時間保温開始。ここから8時間おかゆを60℃キープです。

↓我が家の炊飯器はフタを3cm〜5cmほど開けておくと8時間ずっと60℃キープだったのでフタが跳ね上がらないように”重し”として「まな板」を乗せています。

⑥↓2時間経過の図。その時の気温によってふきんを1枚にしたり2枚にしたり。

⑦↓私は日中作るので、思い出した時に”料理用温度計”で60℃キープ出来ているか確認しています。

⑧↓8時間後ほんのり黄色になって「こうじ甘酒」完成。
麹の力で優しい甘さに仕上がっています。
お米を研いでからここまでで約9時間強、待っている間に良い香りがしてくるのが楽しみな甘酒作り。

⑨↓清潔な保存瓶などに移し、冷めたら冷蔵庫保管。飲む時はそのままスプーンですくって食べても良し・薄めてドリンクにしても良し、お好みで。
1日1回80g(約65kcal)ほど飲んでいます。

ところで先に夜間仕込んでおけば大丈夫と書きましたが、私は極度の心配性なので1日家に居られる日に作って、気づいた時に温度計が60℃を指しているか確認しています。
でも、昨年から10回以上作りましたが1度も60℃を超えたことありません。なので杞憂なんです。この心配性が恨めしい。

↓保存はこれ1本にぴったり入るので、このボトルを使っています。

大感謝価格『HARIO(ハリオ) フィルターインボトル オフホワイトorオリーブグリーンorレッド』(人気商品のため急な欠品になる場合あり) 5940円税別以上送料無料10P05July14

夏場は水出し茶を作っているこのボトルは美しい・使い勝手良い・シンプル構造ゆえのお手入れ簡単で買って良かったアイテム。
↓このグリーンもすごく好み。ホワイトもこの価格だと嬉しいなーとか思ってしまう。

ハリオ ポット フィルターインボトル 750ml <オリーブグリーン> [FIB-75-OG] [RCP] HARIO (コーヒー お茶用品 まんまる堂)

↓あ、温度計は100℃まで計れる温度計じゃないと使えないので買う時は要注意。ガラス製・シンプル・洗いやすい上にケースも付いて保管が楽です。

【パール金属】 アンテノア 製菓用棒温度計100℃ (ロングタイプ)ケース付 【日本製】 (D-3482)

↓ガラスじゃないから割れる心配なしと言う点でこのデジタル温度計を次に買おうと思っているのですが今使っているのが全然壊れる気配無し(うちの温度計30年は使っている気が……)。

TANITA(タニタ) 料理用デジタル温度計 TT533【送料無料 送料込 料理用温度計 キッチン雑貨 温度管理 50℃洗い 焼肉 お菓子作り 粉ミルク 炊事】

↓保温時に炊飯器にかけているのは白雪ふきん×たち吉コラボの「京からくさ」模様。

最大5000円OFFクーポン発行! 和食器 たち吉 白雪ふきん おふきん5種 2680001-0005 たちきち

↓それとこちら。

白雪友禅ふきん 青い鳥 ももいろ(1枚入)/白雪ふきん

白雪ふきん、可愛らしくてプレゼントで貰うことが多いのですがこのように役立ってくれています。

 

 

そうそう、甘酒に含まれる酵素「リパーゼ」は消化機能を助け、体に蓄積された体脂肪を分解する働きがあり、尚且つビタミンB群や内臓の働きを活発にするアミノ酸など栄養成分がたっぷりです。

とはいえ糖尿病患者はカロリーに注意しなければいけないので1日1回約80cc(65kcal)を疲れた時などにお猪口で飲んでいます。
砂糖が入っていないのにこの優しい甘さ。疲れた体にじんわり染みます。

おつまみスナック1袋で劇旨簡単炊き込みご飯

ある限られた地域で代々作られている「だだちゃ豆」と言う特産枝豆は茹で立ての香りがものすごく良くて、味が濃くて美味しい枝豆です。

その貴重な枝豆の風味・旨みを壊さないようにフリーズドライ製法で作られたお菓子と言うかスナックがあって我が家のストック食材です↓。
さくさくした食感と茹で立てのような香りが楽しめるスナックで誰にあげても喜ばれるので我が家に必ずストックしてあります。

だだっ子豆 【フリーズドライ だだちゃ豆 山形県庄内産茶豆】

正直に書くと高い。けれどおやつにもおつまみにも食事にもなるので絶対に買って後悔しないです。とにかく旨いのひと言。

本題はここからで、↑上記の食事は炊き込みご飯のこと。
この枝豆のスナックで作る炊き込みご飯がとても簡単でとても美味しいんです。

材料はこの枝豆スナック1袋・お米2合・料理酒大1・塩(なめて丁度良い塩加減)で、これら全部と目盛りまで水を入れて炊くだけ。

↓でも、いつものように雑穀米入りマンナンヒカリご飯で炊いたら夫に不評。
雑穀米自体が香り良いのでせっかくの枝豆の香りが消えてしまったのでした。

↓気を取り直して雑穀米を省いた、白米+マンナンヒカリで再炊飯。

↓炊飯器を開けた瞬間の良い香りって作る人だけが得られるご褒美よね。
あー美味しいにおい。

↓朝ご飯にこの豆ご飯・里芋イカの煮物・厚揚げ・キャベツとレタスの新玉ねぎドレッシング・ピリ辛砂肝とほうれん草のお浸し和え・ツナのキャロットラペ・お豆腐とわかめのお味噌汁。

我が家は炊き込みご飯や、飲み会時のおつまみとして結構消費するので↓まとめ買いしていますがそれでもあっという間に無くなるくらい美味。
冷めても美味しいので飲み会時に炊き込みご飯を小さなおにぎりにして出してもとても喜ばれるし失敗無し。

だだっ子豆 5袋 【フリーズドライ だだちゃ豆 山形県庄内産茶豆】

と書いていたら食べたくなったので今夜は炊き込みご飯にしましょうか。

ドハマりしたオイル2本目購入

美味しくて気に入り過ぎて1本目をあっという間に食べ切ってしまったので再び購入の花椒オイル(関連記事)。

味の素 香り立つ花椒油(100g)【味の素(AJINOMOTO)】

キャベツの千切り山盛りにしてこのオイルと塩を振ってもりもり食べるのが好き。飽きない。

無色透明なので見た目分からないけれどかかっています↓。
このオイルの時はろく助の塩(関連記事)では無くて普通の塩が美味しいかな。

スライサーは既出のコレ↓で毎朝1日分の千切りキャベツを作っています。

野菜が手軽に美味しくもりもり食べられて、食事療法につきもののお通じ問題も解消(関連記事)。このスライサーほんと買って良かった。

花椒オイルは野菜サラダはもちろん以下↓にも使えるのでどんどん消費出来ます。

  • 温かいうどんや蕎麦にひと垂らし
  • 餃子やシュウマイのタレにひと垂らし
  • けんちん汁にひと垂らし
  • モツ煮込みにひと垂らし

と言うように香りを楽しみたい・痺れる辛さを味わいたい料理なんにでもかけています。美味しい調味料は食事が楽しい。

1つの調理器具で2品料理

複数の副菜ありきの食事療法は2〜3個の料理をひとつの手間で出来たらものすごく嬉しいのです。
なのでオーブン料理をする時はチャンス。天板の空いた場所にもう1品詰め込んで2品一気に調理。

この日はパスタのミートソースオーブン焼きでメイン1品、アルミホイルに乗せた芽キャベツで副菜1品を同時調理。

芽キャベツは1/2個にカットしてから擦ったニンニク+オリーブオイル小1+トリュフ塩適宜をまぶし、上から黒胡椒もたっぷり振ります。(↓2人分材料で1人分120kcal程度)

耐熱容器に入れたミートソースパスタの間にアルミホイルに乗せた芽キャベツを乗せ、あとはオーブン調理スタートするだけ。17〜8分で完成。

オーブンでじっくり熱せられた芽キャベツの甘いこと。
昨日のもそうですが、これお酒の席にも合います。なんと言ってもオーブンに任せておけるので楽。

コストコで試し買いした芽キャベツもこんな感じで2/3以上消費しました。

トリュフ塩はずっとこれ
白と黒があって何度も両方使ってみていますがどちらも差が分からないんです。どちらも香りが高くてとにかく塩自体が美味しい(25g入りと50g入りがあります)。
他のトリュフ塩も使ってみましたが手に入りやすいので↓コレを買うことが多いです。

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材



そうそう芽キャベツと調味料を合わせるのに使ったこのボウルも相変わらず毎日毎食大活躍です。
久々に色々なサイト見たんですが↓このセットが、絶対に使えるサイズのボウルとザルのセットで最高の組み合わせでした。
このセット考えた人、料理やっている人だわーと。

柳宗理 ステンレスボール&ストレーナー 6点セットあす楽対応 送料無料 キッチン ボウル ザル セット 調理用品 調理 16cm 19cm 23cm ぼうる ボウル ステンレス シンプル おしゃれ 調理小物【楽ギフ_包装】


ザルもボウルもこんなに要らない、↓最低限で良いと言うならこのサイズのセットを買います。ボウルは大きい方が絶対に使いやすい。

【10%offクーポン(要獲得) 3/13 20:00~3/16 9:59まで】 柳宗理 ステンレスボール 2点セット(19cm 23cm) 【柳宗理: キッチン用品 調理用具・器具 ボール】【YANAGISOURI】

料理を始めたい人や料理が苦手な人は気に入った道具を買う所からスタートすると良いのだなと、結婚当初間に合わせで買った物が多い私は今それを後悔してキッチン用品を見直し中です。道具が良いと作業効率はグンとアップします。

道具は大事。

魚焼きグリルとアルミホイルで芽キャベツのチーズ焼き

コストコで試しに買った大量の芽キャベツ、色々楽しみました。

調理器具を出すのも洗うのも嫌だった日に魚焼きグリルとアルミホイルでチーズ焼きにしたら、芽キャベツとアボカドがホックホクでチーズがとろーり溶けて美味しい1品に。
何よりもフライパンとかお皿とかの洗う数を減らせるって最高。

2人分の材料(612kcalで、1人分カロリー=306kcal)
———————————————————————————————

  • コストコの芽キャベツ=10個(200kcal)
  • コストコの林檎のベーコン=50g(200kcal)
  • チーズ=30g(100kcal)
  • アボカド=1/4個(50kcal)
  • エリンギ=大1本(2kcal)
  • ガーリックオイル=大1/2(60kcal)
  • 塩コショウ=少々———————————————————————————————

①器状に形作ったアルミホイルに、半分にカットした芽キャベツ・薄切りした林檎ベーコン・コロコロカットしたアボカド・銀杏切りしたエリンギを乗せガーリックオイルとトリュフ塩を振りサッと混ぜます。

②魚焼きグリルに何も入れないまま点火し庫内を温めます。

③↓2分ほど空焼いして庫内が良く温まったら①を乗せます。

④↓その上からとけるチーズを乗せ、チーズに焼き色が付くまで様子を見ながら焼きます。

⑤↓上に程よく焼き色が付き始めたら火を止め、庫内に入れたままにして余熱で野菜に火を通して完成。

⑥↓アルミホイルを真ん中から切ってササッとお皿状に丸めてめいめいに。
甘い芽キャベツが香ばしいチーズとベーコンの塩気と合う。とろっとなったアボカドも最高。

これに豆乳スープを添えて朝ごはんにしました。(この時と違ってお餅は入れないで豆乳スープのみ)
食べ応えあるしホクホクと美味しいし大満足。

芽キャベツのチーズグリル306kcal+豆乳スープ140kcalで446kcalと言う所です。

———————————————————————————————

ガーリックオイルはコストコで買ったコレ。3本とも香りが良くてオイル自体も美味しいのでずっと気に入っています。(2020年現在レモンがオレンジフレーバーに変わっています)

オッタビオ フレーバー エクストラバージン オリーブオイル 232g×4本 (ガーリック×2/バジル×1/オレンジ×1) OTTAVIO VRTY PK



コストコの林檎のベーコンはブロック売りなので調理に合わせて薄切り・大振りカットなど好きな厚さ・サイズにカット出来るのでとにかく使い勝手が良いです。

5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍★即納★【COSTCO】コストコ通販【米久】アップルスモークベーコン 約500g前後(要冷蔵)

朝ご飯に温かい物を胃に入れると頭がすっきり・身体もしっかり動く気がします。

 

黒トリュフソルト 25g×1個 ジャパンソルト(Japan Salt)ドルチェヴィータ (Dolce Vita) トリュフ塩 トリュフ料理 イタリア料理 イタリア食材

小鍋で作って食べ過ぎ防止のキムチ鍋

我が家は方角のおかげかなんなのか冬でも家の中がぽかぽかで、いまだにトランクルームにあるオイルヒーターを出さずに済んでいます。電気代と乾燥肌に本当に有り難いです。

とは言え1月ラストの31日は東京にも雪予報が出た、なかなかに寒い1日だったので温かいキムチ鍋にしました。
始めに大きな鍋で2人分の基礎となるスープを作り、それをそれぞれ1人分の小鍋に分けて仕上げるので食べ過ぎ防止になります。
我が家で使っている小鍋はこれ(関連記事)です。

[2人分材料](1人分カロリー=458kcal)

  • すり下ろしたニンニク=大1(20kcal)
  • すり下ろした生姜=大1(5kcal)
  • ごま油=小1/2(23kcal)
  • 醤油=大1(13kcal)
  • 料理酒=大2(30kcal)
  • 豆板醤=小1(6kcal)
  • 豚バラ肉=60g(240kcal)
  • キムチ=100〜150g(100kcal)
  • 出汁じる=500cc〜(10kcal)
  • 味噌=大3〜(105kcal)
  • アサリ=20粒〜(30kcal)
  • 豆腐(絹ごしでも木綿でも)=200g(120kcal)
  • 白菜またはキャベツ=両手に山盛り(40kcal)
  • 長ネギ=20g〜(5kcal)
  • エノキダケ(しめじなども美味しい)=好きなだけ(10kcal)
  • ニラ=多めに(8kcal)
  • 卵=2個(150kcal)
  • 好みでほうれん草やもやしなどあっても可=好きなだけ

この分量はスープ多めなので、余ったスープに豆腐・ニラ・卵などを足せば次の日の汁物になります。

[作り方]

———————————————————————————————

  • すり下ろしたニンニク
  • すり下ろした生姜
  • ごま油
  • 醤油
  • 料理酒
  • 豆板醤
  • 豚バラ肉

2人分の↑これら材料を大きめの鍋に入れ全部を揉み込んだら火を点け炒めます。

↓豚バラ肉から脂がしっかり出たらキムチも加えて更に炒めます。

↓キムチに火が通ったら出汁じるを加え中火で5分ほど煮込みます。

↓スープが熱くなったら沸騰しない程度に火を落とし、味噌を溶きます。

↓白菜またはキャベツを固い部分から入れ5割ほど火を通します。

↓ここからは銘々の小鍋に移して仕上げ。
まずはそれぞれの小鍋に1/2ずつにしたアサリと豆腐を入れます。

↓そこに先の鍋で作ったスープを野菜ごと移して点火。それぞれの鍋に長ネギやエノキダケを乗せフタをして5分ほど煮込みます。

フタを開け、それぞれの鍋に卵とニラ(ニラが少なかったのでほうれん草追加)を加えたら再びフタをして卵が好みの固さになるまで煮込んで完成。

アサリ出汁が染み渡るとことん美味しいスープ。身体が芯から温まるし食べ応えもあって大好きな鍋です。

↓副菜にトマトともずくの白だし和え(8kcal)・砂肝(8kcal)・キャベツとさば缶の塩コショウ和え(30kcal)とマンナンヒカリ入りご飯(120kcal)。

夕食総カロリー=619kcal

因みに夫が不在で自分のご飯として鍋をする時は↓抜群の保温性とサイズ感ゆえにこれで作ります。

「天使のなべ」 IH対応 小鍋 ステンレス 高級 16cm 新生活 1人暮らし 深型 キッチン レシピ 蓋セット 贈り物 ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

ひとりご飯時は鍋を作ることが少なくありません。
基本的に野菜も肉類もカットして保存してあるので(関連記事)包丁やまな板を使わずにこの小鍋ひとつで調理が済むために洗い物が少ないし、スープも野菜もたっぷり摂れるしで楽。
それに薬味が大好きなので(関連記事)鍋にも色々使って楽しむのです。






コストコの大量の芽キャベツをチャレンジ購入

昨日コストコで初めて買ってみた、この時期旬の芽キャベツ。

芽キャベツ好きなんですがスーパーで買うと10個も入っていなくて300円とかするので納得いかなかったんですがコストコではこの大容量で399円(680g入り)。
嬉しい〜!買ったことが無い食材買うのってワクワクしますね。

芽キャベツ美味しいと良いなと思いながら、これまたコストコの有名な林檎のベーコンと合わせてシンプルに炒めてみました。

↓このベーコンはブロックになっているので薄く切ったり厚く切ったりはもちろんコロコロに切ったりと好きにカット出来るので使い勝手良いですね。
なんと言っても美味!しょっぱ過ぎず旨みが凝縮な感じのベーコンです。

2人分の材料(1人分カロリー=150kcal)
———————————————————————————————

  • 芽キャベツ=6〜7個(140kcal)
  • ベーコン=40g(160kcal)
  • 塩コショウ=少々

———————————————————————————————

①↓ベーコンは薄くスライスしてから1cm幅にカットし、芽キャベツは1個を半分にカット。

②↓油脂を(気持ち)控えるために油を引かないフライパンでベーコンをじっくり焼いて脂を出してから芽キャベツのカット面を下にして置き、フタをして焼きます。
芽キャベツにベーコンの脂を吸わせる感じ。

③↓フタを開け、綺麗に焼き色がついていたら芽キャベツをひっくり返して軽く塩コショウを振ってから(ベーコンからの塩気があるので本当に軽く)再度フタをして3分ほど蒸し煮。
全体に火が通ったら完成。

芽キャベツ甘〜い!カリカリになったベーコンととても良く合います。
食事にはもちろん、お酒のおつまみにもなる味。
これを琺瑯容器に入れ替えてから上にチーズ乗せて魚焼きグリルで焼いても美味しそう。

コストコ芽キャベツ買って大正解。たっぷりあるのでしばらく楽しみます。
(後日作った芽キャベツのチーズ焼き)

あ、このベーコンは3度目の購入です。
1度買ったら美味しくて気に入りました。ベーコンの塩気で充分良い味になるので塩コショウをあまり使わずに済むのも嬉しい点です。

【九州へのお届け限定・離島を除く】COSTCO コストコ林檎のベーコン 米久 400g前後ベーコン スモーク アップルスモークベーコン冷蔵 食品【smtb-ms】no5

 

美味しいバターでイカとブロッコリーのワタ炒め

大きなスルメイカが買えたので何にしようかしばし悩む。

  • イカとブロッコリーのトマト缶煮にしたらパスタにもご飯にも合う。
  • 里芋があるのでイカと合わせて煮物にしたら常備菜完成(でもワンパターン?)。
  • シーフードカレー、は海老が無いから無理(買いに行きたくない)。
  • ワタも新鮮だからもちろん活かしたい(だったら塩辛にする?)。

と考えていて閃いたのが最近行ったお店で食べた、丸ごとイカのバターホイル焼き。

アレンジしてイカはスライスし、固めに茹でて冷凍しておいたブロッコリーと長ネギも加えてワタがしっかり絡まる仕様にしました。

2人分材料(1人分カロリー=174kcal)
———————————————————————————————

  • 大きめのスルメイカ1杯=軟骨を抜いて身を1cm幅にスライス(250kcal)
  • イカのワタ1杯分=墨を取り除くのを忘れないこと
  • 長ネギ=1/3本を斜め薄切り(6kcal)
  • ブロッコリー=片手で小房にした物を12〜15個ほど(30kcal)
  • バター=小1(30kcal)
  • ニンニク=小1/3をスライス(5kcal)
  • 料理酒=小1(15kcal)
  • 塩コショウ=適宜(0kcal)
  • 醤油=小1〜(7kcal)
  • 昆布茶=必要な時(5kcal)

———————————————————————————————

1.ぶつ切りしたワタ、斜め切りした長ネギ、スライスニンニクをバターで炒め、軽く火を通したらそこに料理酒と1cm幅に切ったイカも加え塩コショウします。
2.更に冷凍のままのブロッコリーも加えたらフタをして軽く蒸し煮にします。

3.ブロッコリーに火が通ったら醤油を加え、ワタを絡めるように混ぜて完成。
味がとがっているようならば昆布茶を少々でまとまります。
斜め切りにした長ネギとブロッコリーの房がワタを絡める役目をしてくれるので一緒にして正解。

この日はこれメインな夕食。
副菜は焼き茄子(35kcal)・卵豆腐(34kcal購入品)・野菜サラダ(100kcal=ドレッシングにオリーブオイル+塩)・枝豆(13kcal)・キャベツと色々きのこの蒸し煮和え(15kcal)・絹さやとわかめと油揚げのお味噌汁(80kcal)・マンナンヒカリ入り雑穀米(120kcal)。

夕食カロリー=571kcal

↓ところで我が家のバターはこれです。
ひたすら美味しい。そのまま食べても料理に使ってもとにかく美味しい。
高価ですが我が家の低カロリーな食事情的には頻繁に口にするわけでは無いので食費的にアリな価格かなと。

エシレバター 食塩不使用 100g | ECHIRE

買ってもバターを口にする機会は本当に少ないのでカットしてラップで包んで更にジップロックに入れて冷凍保存しています。

ジップロックはコストコで↓このサイズを大量買いしています。
大き過ぎず小さ過ぎずで食材を小分けにしたり、旅行の際のパッキングに使ったりと1番使いやすいです。

ジップロック フリーザークオート 216枚入 2364円【 Ziploc QUART 冷凍保存用バッグ コストコ Costco】

スーパーで売っている物だと↓これがコストコの物と同サイズ。

ジップロック フリーザーバッグ M(45枚)【イチオシ】【rank_review】【HOF07】【Ziploc(ジップロック)】

10年以上こればかりの黒豆茶を大量買い

我が家の飲み物である(前記事)黒豆茶のストックが残り少なくなったのでオンラインショップで注文。
注文時間によるけれど、1/29の10:12に注文して次の日の午前中には届くってホントありがたい(けれど宅配の人や発送係の人の苦労たるや)。

閑話休題

今回は12個。どうせ毎日飲むので一気買い。

 

とにかく美味しいので10年以上ずっと飲み続けているこの黒豆茶は、食事時も休憩時も飲めるようにと煮出した物を2Lのピッチャーに入れて冷蔵庫に入れています。
夏も冬も1年中我が家の飲み物はこれのみ↓(他の飲み物として白湯や紅茶などは都度自分で入れる)。

ヤマタケ 春夏秋冬 黒豆茶 16包 10個(1ケース) 宅配80サイズ



富澤商店は一旦店舗に寄ると他にも欲しい食材があって黒豆茶だけを買って帰るのが難しいほど楽しい。
瓶詰めとか各種揃っている小麦粉とか季節ごとのお菓子とか。

黒豆茶は富澤商店の有楽町店やソラマチ店などへ行った際にまとめ買いすることが多かったけれど結構な量が欲しいので、そうすると重い。
数年前からオンラインショップで買っていますがやっぱり楽ですね。

白菜のほったらかし煮

今年は昨年と違がって白菜も買いやすい価格で嬉しい。
そんな白菜の葉が3枚ほどと、椎茸が1枚余っていたのでほったらかしで出来る料理を夕食のために作っておきます。

小鍋を準備。我が家の小鍋と言えばのコレ↓。
サイズ感が良いのと余熱調理に優れているので実はもう1つ欲しいと思い始めてしまいました。あー欲しいあー困った。

「天使のなべ」 IH対応 小鍋 ステンレス 高級 16cm 新生活 1人暮らし 深型 キッチン レシピ 蓋セット 贈り物 ギフト カタログ [アサヒ軽金属公式ショップ]

4食分材料(1食分カロリー=10kcal)

  • ザク切りした白菜=3〜4枚
  • スライスした椎茸=1枚
  • 糸こんにゃく=片手でひとつかみ
  • 水=ヒタヒタより少なめ
  • 料理酒=小1
  • 美味しい塩=我が家はろく助の塩(ろく助の塩関連記事)
  • 万能ネギ=好きなだけ

①白菜はザク切り、椎茸は薄くスライス、糸コンもザク切りにしておきます。

②白菜→椎茸→糸コンの順で小鍋に重ね入れ、ヒタヒタより気持ち少ない水と小1の料理酒、それに美味しい塩を小1〜入れます。

③鍋にフタをして沸騰したら弱火に落として3分加熱後火を止めて余熱調理で味が染みたら完成。万能ネギをお好みで。

ほっとする味。メインの邪魔をしない味とカロリーで副菜として優秀。

 

塩は↓最近コレの出番が多過ぎてもはやレシピでも何でも無いような……。昆布と椎茸の旨味がどんな食材も上品に仕上げてくれるし絶対に味付け失敗なし。

ろく助塩(白塩)150g