低糖質朝ごはん「鶏もも肉の塩鍋」

地味に続いています、血糖値を上げない低糖質朝ご飯(きっかけの記事)。
夫は新型コロナが流行り出した頃にあった糖尿病外来を1度スキップしているので次の糖尿病定期検診まで血糖値を安定させないと、と毎日夕食後の運動も継続中。
前回悪化している
ので数値改善して欲しい所。

と言うことで新型コロナによる外出自粛になってからも、朝ご飯だけはたまに血糖値が上がりにくい「低糖質」のものにしています。( あ、夜食も低糖質)

今朝は「鶏もも肉の塩鍋」で低糖質朝ご飯。
水菜やきのこをたっぷり入れて美味しいスープも飲み干します。厚揚げが入っているので食べ応えアリ。

2人分レシピ[鶏もも肉の塩鍋](1人分糖質2.9gカロリー=235kcal)

  • ひと口大に切った鶏もも肉=220g(糖質0g・カロリー275kcal)
  • 長ネギぶつ切り=1/3本(糖質1.9g・カロリー10kcal)
  • サイコロカット厚揚げ=100g(糖質0.2g・カロリー150kcal)
  • しめじやスライスした椎茸=片手いっぱい(糖質1.0g・カロリー15kcal)
  • 3cm幅に切った水菜=片手いっぱい(糖質0.6g・カロリー7.6kcal)
  • ニンニクスライス=中サイズ1片をスライス(糖質2.0g・カロリー13kcal)
  • ろく助の塩=適宜(糖質0g・カロリー0kcal)

①ひと口大に切った鶏もも肉、ぶつ切り長ネギ、サイコロカット厚揚げとスライスニンニク、ろく助の塩を鍋に入れ、ヒタヒタの水を注いで火を点け、沸騰したら弱火に落とします。

②出てきたアクをすくったらしめじと椎茸、水菜を入れて2分ほど煮て完成。

やや多めに入れたニンニクが旨みを引き出してくれてスープも全部美味しい。
食べる時に柚子胡椒を加えるのが好き。

↓お土産で頂いてから我が家の柚子胡椒はコレ。
食べ切ってからは都内の取り扱いショップで買っています。(COREDO室町テラスの日本百貨店しょくひん館、GINZA SIX 地下2F 銀座平翠軒など)

《佐藤紅商店》柚子胡椒 吹屋の紅だるま【48g】

↓なんと今日、この柚子胡椒のふるさと納税発見しました。ふるさと納税って思いがけないの結構あるんですよね。こうやって探すの楽しい。

【ふるさと納税】佐藤紅商店 吹屋の紅だるま 柚子胡椒 4個 【調味料・缶詰・加工食品】

↓そうやって探している次回のふるさと納税候補記事はこちら↓

茄子の大量消費「コク旨 茄子とエノキのレンチン副菜」

蒸し茄子・焼き茄子・煮物・煮浸しなど数あれど副菜としての茄子のバリエーションに限度を感じつつある2019夏。まだ夏の真っ只中なのに。

レンジで出来る”茄子を大量消費出来る副菜”を先日サラッと書いたままだったのでレシピとして再掲。

[レンジで簡単 茄子とエノキダケのラー油和え]

  • 茄子=5本を小指サイズほどの長さと太さにカット
  • エノキダケ=1/2袋を2cm長にカット
  • ツナ缶=水気を切った1/2缶
  • ろく助の塩=小1/3
  • 食べるラー油=風味付け程度なので小1ほど

↓一時期すごく流行ったコレ系のラー油を使ってみたくて出来たレシピ。

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(110g)

①茄子は小指サイズほどの長さと太さに切って水に5分晒してから水を切り、フタをした耐熱容器に入れて600W で6分加熱。

②↓ザルにあけて茄子から出た水分をしっかり切ってから耐熱容器に戻し、そこに2cm幅に切ったエノキダケも加えて600W で3分加熱し再度ザルにあけて水気をしっかり飛ばす。

③↓もう1度耐熱容器に戻した茄子とエノキダケにろく助の塩・水気を切ったツナ・ラー油を加えひと混ぜしてから600W で2分加熱。

④↓全体が混ざるようにしっかり混ぜたらあとは冷すだけ。

↓トロッとなった茄子とエノキダケに味が染みてコク旨。

↓高カロリーな物は一切買っていなかったからホント10年ぶりに買ったワこのラー油。入れ過ぎるとくどいので本当に香り付け程度に使うだけだけれど料理にコクが出る。暴力的な美味しさって結局油(脂)が必要なんだなぁと痛感する瞬間。上手に使って行こう。

桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(110g)

ツナはオイルも塩分も無添加の↓コレを買っています。

ライトツナフレーク食塩無添加(70g×3P)

因みにこの茄子とエノキダケのラー油和えに3cm程の短めにカットした水菜を合わせるとシャキシャキした食感が加わって美味しいんです。

それを更にそうめんに絡めてみたら合う!常備菜を茹でた麺に混ぜ合わせるだけなのも嬉しい。

水菜ってゴワゴワしてあまり好きな野菜では無いのに、短めに切ってこうやって食べると、むしろ絶対に水菜!と言うくらい好きになるので食材って面白い。

↓レンジで使ったのはパイレックスのキャセロール。フタも耐熱素材なので野菜を大量にレンジ加熱する時大活躍しています。

常備菜保存用に揃えたこの容器もそうですが、ガラス製品は色移りも臭い移りも無いのが本当に最高。

iwaki ベーシック キャセロール 1.5L KBT683(蓋付)【 オーブンウエア 】 【メイチョー】