このサイトからのリンク先にPRが含まれます
リンツに砂糖不使用のチョコレートがあったの知らなかった。
見つけたのはダークとミルクの板チョコ。
↓こちらはダーク。
![]() |
|
↓こちらがミルク。
![]() |
|
↓成分表詳細↓
[ダーク100g]熱量404kcla、たんぱく質7g、脂質38g、炭水化物8g、食塩相当量0.05g、糖類1g。
[ミルク100g]熱量403kcla、たんぱく質7g、脂質37g、炭水化物11g、食塩相当量0.25g、糖類9g。
甘みとして使われているのはマルチトール(還元麦芽糖水飴)で、マルチトールは小腸で比較的吸収されにくく血糖値の上昇が緩やかと言われています。
↓板チョコを小分けにして1片を計ったら12gだったので1片辺りの炭水化物量はダークで1.0g、ミルクで1.3g程度かなと。
これ、とても美味しいチョコレートでした。
ダークもミルクもとにかく味が好みで、チョコレート嫌いの夫が「美味しい」と言っているほど。バレンタイン等で頂くチョコレートも全部私にくれるくらいチョコレート嫌いな人なのに。
![]() |
|
私はミルク、夫はダークが気に入っています。ダークも渋さとか酸っぱさがなくてちゃんと美味しいの。
![]() |
|
これはかなり嬉しい発見のチョコレート。