前回バルミューダザ・ゴハンを説明書通りに忠実に炊いた所、あまりのご飯の匂いと甘さの無さにびっくりした私です。
そこで、もしや「吸水が必要ないと書かれているバルミューダザ・ゴハンも吸水してみたら違うかも?」の気持ちがむくむく沸いて来たのである程度吸水させてから炊いてみました。
↑画像を撮り忘れたので前回と同じですが、フタを開けた瞬間ご飯の炊けた匂いが立ち上りました。
食べてみると、甘味は説明書通りに炊いた時よりは感じるしモチモチ感も増しています。
普通の炊飯器に比べるとやっぱり相当匂いも甘さも薄いですが「美味しいご飯」と言えます。
と言うことで、もうひとつ実験。
続いて雑穀米入りマンナンヒカリご飯も「(説明書通りの)吸水無し」と「吸水有り」両方で炊飯。
マンナンヒカリ入りご飯も断然「吸水有り」の方がご飯の香りも甘味もモチモチ感が感じられました。
と言うことで白米も雑穀米も説明書通りの吸水0分で炊くより、40分ほどでも吸水してから炊いた方が「匂い・甘味・モチモチ感」が上と言う結果に。
ただあくまでも普通の炊飯器に比べると格段にそれらは下がります。
なのでご飯に「美味しそうなにおい・甘味・モチモチ感」を欲する私にはこの炊飯器は無し、と言うジャッジ。
反対に前記事で書いたように炊けた香りが苦手な夫はこの炊飯器は気に入ったようでした。
実験してみての感想として、バルミューダザ・ゴハンは以下の家庭にむいていると思いました。
- ご飯の甘みの薄さ、粘り気の無さ、はっきりした噛み応えはカレーや丼ご飯が多い家庭むき。
- 冷めても温め直しても美味しかったのでお弁当にも最適。
- 吸水した方が美味しく炊けるけれど説明書には吸水0分でOKと書いてあるのだから家事の時間が惜しい家庭むき。
ひとつ気になる点を挙げるとするならば、内釜の外側がハゲている物がレンタルで届きました。
2017年に発売されてから約1年後の3月にレンタルしたワケですが既に内釜がハゲているって弱くないかなと。
レンタルゆえに家庭で使われるよりは使用状況が過酷かもしれませんが、いかんせんまだ1年でこのハゲ方は耐久年数が気になってしまいました。
いずれにせよ「白米」「マンナンヒカリ」共に「吸水無し」「吸水有り」両方とも何度も試すことが出来たので大満足なレンタル期間でした。
ご飯の美味しさは食卓への影響大。
カロリー制限食であるゆえに「美味しいものを少しずつ」な食卓になるので、これからもご飯の美味しさも大切にして行きたいです。