帰省のまとめ的な備忘録(①・②・③・④)。
先に書いたように今回の帰省も友人と会わないようにしたので、それならばと実家の断捨離+掃除+両親の困りごと解決に時間を割きました。
|
まずは私と弟が子供の頃に買ってもらった本+母や祖父の本の選別をし、1割だけ残してあとは破棄。
↓捨てるのは母がずっと買い続けて来た雑誌、「暮しの手帖」ありすぎて大変な量。
|
↓たくさんある絵本も残すのは子供の頃くり返し読んだこの数冊だけ(手前に写っている温度計がレトロ可愛くてこれも残す組)。
感想(568件) |
↓他に母が子供の頃に揃えたと言う雑誌?も残す組。
レトロ過ぎて思わず母と、「お母さんの子供時代ってこんなに古い時代だっけ!?」と大笑い。和む〜このイラスト。夫曰く、このロボットのイラストはプラモデルの箱や空想科学イラストの第一人者だった小松崎茂氏だそう。
ランドセルや私と弟の子供の頃の作品は踏ん切りついたから全部捨てることにした、と母。祖父の集めた壺や掛け軸なども全部捨てる方向で。
感想(61件) |
↓掃除はお風呂場や窓枠を集中的に。
明るい時間に見た浴槽の外パネルや床がかなりくすんでいたのでお風呂用強力カビハイターを噴いたあとラップで密封して30分ほど放置してブラシでこするを滞在中4回ほどくり返しました(30分放置は自己責任)。
↓東京に戻る前の日は5/5子供の日で母が菖蒲湯にしてくれたのでスッキリしたお風呂にゆっくり浸かってきました。
【2022年再入荷】手ぬぐい「天高く鯉のぼり」端午の節句/こどもの日/こいのぼり/横柄/初節句/出産内祝/てぬぐい
|
他に、シミのついた服をクレンジングオイルと食器用洗剤で浸け置きしてから洗濯機で普通に洗濯するとほぼどんなシミも取れることを実証してきたり(油汚れなのかなんなのか分からないけれど取れなくて、と言う母のワンピースを蘇らせて大感謝される)、洋服の繕いなどもチマチマとやりつつ父へiPhoneの使い方指導も合間に。
|
↓断捨離や掃除の休憩時間には母が気に入って買った画集を眺めたり、お勧めの本を教えてもらったり。
↑↓安野光雅氏の描く平家物語はどのページも美しく迫力があり、帰省中何度もめくりました。
|
↓100冊近くあるであろう児童書から残した絵本はこの2シリーズ。
感想(541件) |
↑↓どちらも大好きで繰り返し読みすぎてボロボロ。
スパゲッティがたべたいよう (ポプラ社の小さな童話) [ 角野栄子 ] 感想(11件) |
両親が良く行き来している親戚がGW中初期にコロナ感染したのは先に書きましたが同居の娘さんものちに感染したと連絡があり本当に実家に篭っていて良かったと思った今回の帰省。
父母の感染はなかったけれどそれも10日ほど経ってようやく確証を得たのであって、万が一私が友人達と会っていたらその間ずっと気が気じゃなかったはず。
友人には会いたいけれど我慢して良かった。
感想(217件) |
かりんとう 5種類10袋入り (日本橋錦豊琳 かりんとう お菓子 菓子折り お礼 お供え 法事 お返し 贈答用 引き出物 帰省土産 ギフト 東京土産 東京駅 和菓子 内祝 御礼 詰合せ 景品)
|