実は年明けの夫の定期検診がとても悪かったのです。
理由は明らか。
- 夫の外食や間食に関して私が口頭注意するのを止めた(理由:険悪になる等)。
- 私の事情で12月末に7日ほど家を留守にしたので食事の支度が出来なかった。
検査結果を聞いてとっさに「ごめん私が食事を作れなかったからだ」と謝った私に「いや○○の食事をアテにしていた自分が悪い。○○がこの先入院などで留守になる可能性もあるんだから、そうした時に自分でちゃんと考えて食事を摂らなければダメだと分かった」と答えた夫。
そこからの夫はすごかったのです。
- 私の作った物では無い食事の場合にどういう食事を摂れば良いのかを考える(例:コンビニ食など)
- 外食時の食事は色々考えて食べ、摂ると血糖値や体重にどういう影響が出るのかを実験。
- 今まではたまの外食だとここぞとばかり!になって暴食の傾向にあったので、ほどよく外食を取り入れて外食の特別感を無くす。
- 仕事での移動も含めとにかく時間を作って歩く。
以上を次の定期検診まで実施し、みごとインシュリン再スタートを回避しました。
そして先日5月の定期検診でも更に改善が見られHbA1cも年明け7台だったのが6に下がった、と。
とても肩の荷が下りた自分がいました。
私ばかりが負担大きい、と思っていたわけでは無いけれど実際食事の準備は100%私。それは血糖値の上下を左右しているのも私と言うこと。
でも夫が自分で考えて食事を摂るようになってからは「友達とランチしてくるからお昼ごはんよろしくね」が言えるようになりました。
と言うことで今日の本題である、ある日の500kcal台献立例です。
あ、ウチの食卓にお刺身の盛り合せの登場回数が少ないのは夫も私もマグロが好きでは無いから。刺し盛りってマグロ入っている確立高いので嬉しくないのです。
- メインは鰤のお刺身100g=260kcal
- ほうれん草とカニカマのお浸し=18kcal
- ごぼうと昆布の煮しめ=70kcal
- 野菜サラダ70=kcal
- かぼちゃとズッキーニの白だし煮=17kcal
- シシトウと茄子の煮浸し=7kcal
- マンナンヒカリ入り雑穀米100g=120kcal
総カロリー数562kcal
ブリをちょっと多めにの日だったのでおつゆは無し。
昨日も一昨日も夜散歩に出た夫。
もちろん私も一緒に歩いていますが、色々バカ話しながら歩くのは気分転換になって良いです。
良い結果が目に見えて分かると本人の励みになるようで、年明けから5ヶ月とても頑張っている夫です。