元々は経口薬もインスリンも処方無しの糖尿病の夫のための1日3食合計1,700kcalのカロリー制限食を記載していましたが、2022年に血糖値測定器のフリースタイルリブレを着け血糖値の傾向をつかんだことでカロリー制限食から糖質意識の食事にシフトしました(2023年3月記)。
大変地味な見かけだけれど、高野豆腐からじわりしみ出る出汁の柔らかな味が箸休めにぴったり。
そしてこういう副菜があと1品と言う感じであると地味に助かるのが食事療法。
↓この「ある日の500kcal台献立例」の左奥に写っている小鉢がソレ。
(椎茸写っていなかったので↑トップ画像は別日の画像)
レシピ 「高野豆腐と椎茸の出汁煮」
4食分の材料(1食分カロリー=50kcal)
———————————————————–
- 高野豆腐=2枚
- 椎茸=3枚(出来れば干し椎茸が良いけれど無かったので普通の椎茸)
- 白だし=少々
- 水適宜
作り方
———————————————————–
-
-
- 高野豆腐は水に5分〜浸してふっくらと戻し1枚を6等分ほどにカットする。
- 椎茸も1枚を3等分にカット。(干し椎茸の場合は戻し汁を取っておいて水の代わりに使うとより旨みのある煮物になるのでオススメです)
- 上記2つとヒタヒタより少なめの水を鍋に入れ、そこに白だしを”飲んで丁ほんのり薄味”に感じる程度加えてから加熱。
- 弱火で6分ほど煮たら火を止めて余熱調理15分〜程で完成。
-
ところで皆さん乾物は何をストックしているのでしょう?
ウチは以下の物↓
- 昆布・わかめ=カットくきわかめ
- 塩昆布=チンゲンサイのレンチン塩昆布和え・オクラの塩昆布和え・ピーマンと舞茸のレンチン塩昆布・千切りキャベツの塩昆布和え・豆腐と塩昆布のレンチン・トマトと塩昆布のサラダ・小松菜の塩昆布ナムル
- スルメ=玉コンニャク・炒り煮こんにゃく
- 高野豆腐=高野豆腐と椎茸の出汁煮・高野豆腐の彩り煮
- 麩(麸)=困った時の食卓の彩り、やまと麩・お麩の肉じゃが・お麩の卵とじ丼
- 鰹節=各お浸し
- おからパウダー =おからパウダーでしっとりポテトサラダ
- 糸寒天=寒天でボリュームアップかぼちゃサラダ、寒天中華サラダ
茄子1本、ピーマン1個、人参1/4個ほどなんて野菜が半端に残っている時に乾物のストック箱を見つめながら考えるとなんとか1品頭に浮かぶので切らしたくない物、それが乾物。
↑それぞれの品名のあとにその乾物を使った常備菜レシピをこれからどんどん貼って行きたいです。がんばろう。
【加賀麩不室屋】彩り麩バラエティ3個パック-A(※包装・のし・手提げ袋 不可)
|